フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
.c-entry
に、カテゴリーを示すクラスも付与されていないですかね?付与されているようであれば、それをセレクタに使って対応できると思います。
.category-info .c-meta__item–published, .category-info .c-meta__item–modified { display: none; }
♥ 0Who liked: No userひとまず僕の環境で31個にして表示を確認してみて、どのくらいの大きさで制限するか検討したいと思います!
♥ 0Who liked: No user指定日時で「公開」は WordPress の標準機能でできますが、非公開はできなかったと思います。
使ったことはありませんが、指定日時で「非公開」にできるプラグインもあるみたいだったので、試してみると良いかもです。
無事インストール完了し、おそらく動作も問題ないかと思います。
そrはよかったです!安心しました。
FTPでアップロードしたところエラーが出たのですが、
具体的にどういうエラーでしょうか?
今までFTPツールの方が処理が早いので、そうしていましたが、もし何か知っていると教えていただけますと幸いです。
どちらでやっても基本的には多分同じだと思いますが(もしかしたら管理画面からのアップデート処理のタイミングでフックして何か処理しているプラグインがあったりするかもしれません)、FTP でアップデートする場合は、古いファイルを全部消してから新しいファイルをアップロードするほうが安全だと思います。
Snow Monkey v27.5.1 にアップデートしてみてください!
♥ 0Who liked: No userあ、
snow-monkey-member-post/dist/js/editor-extension.asset.php
以外のファイルもアップロードしちゃうと、当時の不具合や最新の WordPress では動かなかったりしちゃいますね…。以前ご連絡いただいたメールアドレスに最新のバージョンの zip ファイルをお送りしますので、管理画面で一旦 Member Post を停止してから、その最新の zip ファイルを管理画面からアップロードして上書きインストールしてみてください。
♥ 0Who liked: No userごほうこくありがとうございます。修正します!
♥ 0Who liked: No usersnow-monkey-member-post/dist/js/editor-extension.asset.php
というファイルがなくなっているためにエラーが発生しているようにみえます。以前お送りした zip ファイルにはsnow-monkey-member-post/dist/js/editor-extension.asset.php
は入っていなかったでしょうか? もし入っているようであればそのファイルを再度アップロードしてみてください。♥ 0Who liked: No userお返事遅くなりすみません!数が多くなることを想定していなかったので、高さの制限と overflow: auto の追加が必要そうですね。変更を入れいたいと思います。
ちなみに権限の数は何個くらいありますか?
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿