フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
下記のコードに変更して、「HTML ソース上」に「11111」と「22222」が出力されるか確認してください。
add_action( 'enqueue_block_assets', // フロントでもエディターでも実行される function() { var_dump(11111); // エディター以外では何もせずに終了させる if ( ! is_admin() ) { return; } // CSS を読み込み var_dump(22222); wp_enqueue_style( 'my-snow-monkey', untrailingslashit( plugin_dir_url( __FILE__ ) ) . '/style.css', [ Framework\Helper::get_main_style_handle() ], filemtime( plugin_dir_path( __FILE__ ) ) ); }, 11 );
また、下記についても確認をお願いします。
– 読み込もうとしている CSS のパスはあっていますか?
– ブラウザのデベロッパーツールのネットワークタブで、読み込もうとしている CSS がロードされているか・404になっていないか確認してください。
–wp_enqueue_style()
のハンドル名の指定をmy-snow-monkey-editor
に変更したらどうなりますか?
–wp_enqueue_style()
の依存関係の指定を[]
に変更したらどうなりますか?Snow Monkey Blocks v22.2.3 で変更を入れてみました。アップデートして確認してみてください!
♥ 0Who liked: No user@read さん
現象が確認できるページの URL を教えてもらえますか?♥ 0Who liked: No user確かに反映されなくなってますね…。6.7 で挙動が変わったのかもしれません。
下記のように変更してみるとどうでしょうか?
add_action( 'enqueue_block_assets', // フロントでもエディターでも実行される function() { // エディター以外では何もせずに終了させる if ( ! is_admin() ) { return; } // CSS を読み込み wp_enqueue_style( 'my-snow-monkey', untrailingslashit( plugin_dir_url( __FILE__ ) ) . '/style.css', [ Framework\Helper::get_main_style_handle() ], filemtime( plugin_dir_path( __FILE__ ) ) ); }, 11 );
アップデート前の Snow Monkey と Snow Monkey Blocks のバージョンはわかったりしますでしょうか?
♥ 0Who liked: No user@damaya11 さん
WordPress 6.7 + Snow Monkey v27.3.5 でも発生しますかね?♥ 0Who liked: No userv27.3.5 の通知がきたらアップデートしてみてください!
ちょっと原因はよくわからないのですが、Snow Monkey 側でこの画像の CSS を追加したのは随分前なので、WordPress 6.7 で何らか画像まわりの変更があったのかもしれません。
♥ 0Who liked: No user他の方からも報告があり、現在作業を進めようとしているところです。ご迷惑おかけして申し訳ないです。
GitHub からのデータの取得に失敗したときの処理にバグがあったみたいです。/wp-content/themes/snow-monkey/vendor/inc2734/wp-github-theme-updater/src/App/Model/GitHubRepositoryContent.php
の先頭のほうにある、use Inc2734\WP_GitHub_Theme_Updater\App\Model\Requester;
を
use WP_Error; use Inc2734\WP_GitHub_Theme_Updater\App\Model\Requester;
とするとエラーが消えると思いますので、試してみていただけないでしょうか?
メールでエラーメッセージが送られてきていないでしょうか?あるいはサーバーのエラーログでエラーメッセージが確認できると思うので、メッセージの共有をお願いします!
♥ 0Who liked: No userありがとうございます!僕の開発環境にコピペして試してみたところ、正しく目次が表示されました。
全く同じコンテンツで、同じテーマで表示されたということは、他のプラグインの影響があるのかもしれません。ただ、他のプラグインが影響するような仕組みではない気がするので微妙な感じはしますが…。とりあえず Snow Monkey Blocks 以外の全てのプラグインを停止してみたらどうなるか確認してみてください。
♥ 0Who liked: No user請求書は支払いの前に発行される書類で、領収書は支払いの後に発行される書類だと認識しています。Snow Monkey 関連製品は請求書払いには対応していないので、現状請求書は発行していません。支払い後に請求書を発行して良いのかどうかが僕にはよくわからないので、基本的には領収書のみダウンロードできるようにしています。
♥ 0Who liked: No user領収書についてはマイアカウントページからダウンロードできます。
詳しくはよくある質問ページの「領収書の発行はできますか?」をご覧ください。
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿