フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
– 公開日、更新日のアイコンが欲しくなる
前述したように、デフォルトで表示されるようにすると、いきなりデザインが変わってしまうことに対するクレームが発生してしまう可能性があります。なのでアイコンを表示する設定を追加しようかなと考えてはいますが、わざわざそのために設定項目が増えるのも微妙な気がしていて。とりあえずは CSS で追加してもらうのが簡単かもです。
– 公開日のみの場合は公開日でソート
– 更新日のみの場合は更新日でソート
– 両方の場合は公開日?んーこれは WordPress 的にできるのだろうか…ちょっと僕はわからないです。
– いっそプルダウンでソート順を選べるようにする
ブロックが「最近の投稿」なので、ソート順をつけて古い投稿が表示できるのは微妙な気がしますね…。
♥ 0いいねをした人: 居ませんこれ確認してみてください!
♥ 0いいねをした人: 居ませんSnow Monkey Forms v8.0.0 で追加してみました。アップデートして確認してみてください!
♥ 0いいねをした人: 居ませんトピックのクローズをお願いします!
♥ 0いいねをした人: 居ません不思議な現象ですが
まず公開日をONにする
そのあと更新日をONにする
そして公開日をOFFにすると更新日だけになります
最初から更新日だけONにしても
なにも表示されない不思議さがありますんーなんでしょうね…こちらの環境では再現できませんでした。最近の投稿ブロックは新規挿入時はデフォルトで公開日がONなので、必ず「更新日をONにする」「そして公開日をOFFにする」になるから大丈夫なのかな?と思ったのですがどうでしょうね?
贅沢をいえば、公開日:YYYY年MM月DD日 更新日:YYYY年MM月DD日となれば理想ですが、
日付の前に「公開日:」「更新日:」がついてほしい、ということですよね。これは僕も思っていて、記事ページにはそれぞれアイコンがつくようになっているのでそれに合わせようかなとも思ったのですが、アイコンがついていないのを好んでいる既存ユーザーの方がいたとしたら、いきなりでるようになるとクレームになっちゃうので、ちょっとどうしようかな〜ということで、とりあえずそのまま何もでないようにしているという現状です…。
♥ 0いいねをした人: 居ません細かく書くと、
- A社サイトの制作時にはB社のライセンスをA社サイトに使用可能 - A社サイトにおいて、A社とC社が保守契約を締結した後はC社のライセンスもA社サイトに使用可能 - ただし、 - A社は、B社およびC社のライセンスを他のサイトに使用することはできない - B社は、C社のライセンスを他のサイトの制作時に使用することはできない - C社は、B社のライセンスを他のサイトの制作時に使用することはできない
となります。
♥ 0いいねをした人: 居ませんちょっとコード自体を書き換えてみました。これに差し替えるとどうですかね?
add_filter( 'snow_monkey_get_template_part_args_template-parts/common/entries/entries', function( $args ) { // 最近の投稿ブロックのとき if ( 'snow-monkey-blocks/recent-posts' === $args['vars']['_context'] ) { // 並び順を変更 $args['vars']['_posts_query'] = new \WP_Query( array_merge( $args['vars']['_posts_query']->query, array( 'orderby' => 'modified', 'order' => 'DESC' ) ) ); } return $args; } );
♥ 0いいねをした人: 居ません一応こちらの環境で、記事を書いて「公開」のみ、その後の更新は無し、の記事をつくって実験してみたのですが、更新日は表示されました。更新日が表示されていないページを見せてもらうことはできますか?
♥ 0いいねをした人: 居ませんただ更新日は表示されませんでした。公開日をONにする必要ありますか
あ、もしかしたら、記事を書いて「公開」しただけでは更新日は表示されないのかもしれません。ちょっと書き換えて「保存」しないといけないのかも。
検証してみて、上記の認識が間違っていないことが確認できたら、更新日が空のときは更新日が表示されるように変更を入れいたいと思います。
♥ 0いいねをした人: 居ませんSnow Monkey v27.1.0 + Snow Monkey Blocks v22.1.0 にアップデートして、最近の投稿ブロック(「固定ページにある最新の投稿一覧」は最近の投稿ブロックですよね?)の設定パネルで、「更新日を表示」を有効化してみてください!
♥ 0いいねをした人: 居ません -
投稿者投稿