フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
アドバイスいただいたとおり、CSS/JS の URLをルートパスから絶対パスに変更するためwp-config.phpを以下のように修正いたしました。
修正前:
define('WP_CONTENT_URL', '/wp-content');
修正後:define('WP_CONTENT_URL', 'https://'.$_SERVER['HTTP_HOST'] . '/wp-content');
その結果、エディタ側の表示崩れが無事直りました!
無事に解決いたしましたので、こちらのトピックは閉じさせていただきたいと思います。
大変丁寧にご対応いただきまして、誠にありがとうございました。♥ 1Who liked: No userありがとうございます。
一度サーバーの設定を確認し、改めてご報告させていただきますね。♥ 0Who liked: No user調査ありがとうございます。
ご指摘いただいた「WordPress アドレス (URL)」と「サイトアドレス (URL)」をHTTPSに修正しましたが、やはりエディタの表示崩れは改善されておりませんでした。その後、Snow Monkeyテーマ、Snow Monkey Blocks、Snow Monkey Editorプラグインを一旦削除し、1つ前のバージョンをそれぞれ手動でインストールしてみましたが状況は改善されず、さらにアップデートを行っても状況は変わらずでした。
以前XSERVERでSnow Monkeyを使用させていただいた時はこのような表示崩れは起こらなかったので、もしかしてサーバー側の問題ということはあり得るのでしょうか・・・?
今回はAzure App Serviceを使用しています。♥ 0Who liked: No userありがとうございます。
ではキタジマ様宛にアカウント情報をお送りさせていただきます。
こちらのお問い合わせフォームからご連絡する形でよろしいでしょうか?お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
♥ 0Who liked: No userファイルを確認いたしましたが、上記2つのファイルは存在していました。
♥ 0Who liked: No userはい、その部分は反映されていないようです。
♥ 0Who liked: No userエディタ側のCSSとプレビュー側のCSSを比べてみたところ、
【エディタ側】
blocks-editor.css
.c-rowがmargin: 0のみ【プレビュー側】
style.min.css
.c-rowにdisplay: flexとflex-wrap: wrapが設定されています何か解決策はありますでしょうか。
♥ 0Who liked: No userありがとうございます。
有効化しているプラグインは以下となります。- Akismet Anti-Spam
- All-in-One WP Migration
- Contact Form 7
- Snow Monkey Blocks
- Snow Monkey Editor
- Snow Monkey Forms
お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿