フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
お疲れ様です。
テーマを更新し、デバッグモードを有効にしたところ、エラーメッセージは表示されませんでした。
素早い対応ありがとうございました。クローズしますね
♥ 1Who liked: No user早速のご返事ありがとうございました。
とりあえず、デバッグモードをオフにしました。ありがとうございました!
♥ 0Who liked: No userありがとうございます! 直りました!
テストは削除しました。
ホットしました。今後も宜しくお願いします。
スレッド閉じますね♥ 1Who liked: No userスミマセン、アップデートしたつもり無かったのですが、何かの拍子にテーマが最新にかわっていたようです。(11.5.5)
ページヘッダ関連のコードですが、以下のところでしょうか
/** * 投稿ページ(ブログトップページ)に表示されるページヘッダー画像を非表示にする * * @param boolean $return * @param boolean */ add_filter( 'snow_monkey_is_output_page_header', function( $return ) { if ( is_home() ) { return false; } return $return; } ); /* アーカイブ全部のトップ画像を消す */ add_filter( 'snow_monkey_pre_page_header_image_url', function( $url ) { if ( is_archive() ) { return null; } return $url; } );
よろしくお願いいたします。
♥ 0Who liked: No user設定奥深いですね。ヘッダ固定で、望んでいたデザインにかえられました!
ありがとうございます!♥ 0Who liked: No userKmical Lights さん 解決しました !
やっぱり設定ミスでしたね ありがとうございました。♥ 0Who liked: No user不具合のフォーラムに投稿すべきでしたね。失礼しました。
♥ 0Who liked: No userソースを見ると、本来のメニューが記述されてない(ハンバーガーのモノだけしか見当たらない)感じがします。
CSSの設定ではなく、メニューオプション等の操作をまちがえているのでしょうか♥ 0Who liked: No userGoskyをオフにしたら、エラーは消えました。ただデザインがGoskyを前提にしていたので、少しくずれました。Goskyは今後メンテナンスされないのですかね。こちらからも連絡とってみたいとおもいますが、さりげなくそちらからも連絡とっていただければ助かります。こういう時オープンソースはおねがいべーすになるのでつらいですね。
♥ 0Who liked: No userThemaが自動更新されたので、エラーが出ています。テーマの自動更新は止める事はできないのでしょか
♥ 0Who liked: No user現在、ロールバックしているのでエラーが出ていません。現在小笠原にいるので内地に戻ったら再現して見ます。
♥ 0Who liked: No userご回答ありがとうございます。
そうですね、レスポンシブのときの変化も考えないとですね。難しそうですね。もう少し方法を考えて見ます。
まだ発注もされてないサイトなので ^ ^”♥ 1Who liked: No userのスクリーンショットのピンクの部分に、その下のようなイラストを背景画像としていれたいんです。
デフォルトページヘッダー画像が結構天地を喰うので、使い勝手が悪く(これ天地縮小できないですかね)
ヘッダにイラストを入れることを思いつきました。トップは、ヘッダ画像とつながったイメージで、大きなイラストを入れることを考えています。
参考になるでしょうか
♥ 0Who liked: No userなるほど、MTでは1度出現した投稿を除外するリスト用モデファイヤーがあったので、簡単に出来るのかなと思ってました。
CSSで1件目を消すのも手ですね。考えて見ます♥ 0Who liked: No user上記ページからいくと、カスタマイザーは表示されました!
ただ、レイアウトがないので、最新の投稿を、シンプルにすることが出来ませんでした。
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿