スタイルライブラリーは、様々なブロックスタイルが登録されている場所です。好きなブロックスタイルを自分のサイトに取り込んで使用することができます。

スタイルライブラリーの使い方
1. Snow Monkey 公式サイトにログイン
Snow Monkey の公式サイト(このサイト)にログインしてください。
2. スタイルライブラリーを開く
ログインできたらスタイルライブラリーを開いてください。
3. お気に入り登録
表示されたスタイルの一覧に「⭐︎(お気に入りに登録)」というボタンがあるので、使いたいスタイルをお気に入り登録してください。

4. 自分のサイトを開く
ブロックスタイルを使用するサイトを開いてください。
お気に入り情報はライセンスキーに紐づいて保存されるので、サイトには公式サイトにログインしていたユーザーのライセンスキーを設定しておく必要があります。
5. お気に入り情報を再取得する
自分のアクセスするたびに毎回お気に入り情報を取得すると表示が遅くなるので、取得したお気に入り情報は一定時間キャッシュするようになっています。
ただ、それだとお気に入り登録したスタイルがすぐには使えないので、すぐに使いたい場合はお気に入り情報を強制的に再取得する必要があります。
ダッシュボード → 設定 → Snow Monkey → パターン / スタイルライブラリーからパターンを再取得する、をクリックしてください。

6. スタイルを使用する
ページ編集画面を開き、お気に入り登録したブロックスタイルが使用可能になっているか確認してください。

注意点
- スタイルライブラリーは Snow Monkey v28.0.0 以上の環境で利用できます。
- スタイルライブラリーを使用できるのは、サブスクリプションを契約中のユーザーのみとなります。
- お気に入り登録すると、現在ログイン中のユーザーが契約しているサブスクリプション全てにお気に入り情報が保存されます。サブスクリプション毎に別のお気に入り情報を保存することはできません。
- ご自身のサイトでブロックにブロックスタイルを適用した後、そのブロックスタイルのお気に入り登録を解除したり、ライセンスキーが無効化されたりすると、ブロックスタイルが適用されなくなるのでご注意ください。
XServer テーマ販売サイト経由で Snow Monkey を契約している場合、現在のところスタイルライブラリーはご利用いただけません。今後対応できるように開発する予定ですので、しばらくお待ちください…。