メインコンテンツへ移動

Search results of "i"

15件の結果を表示中 - 1,636 - 1,650件目 (全9,099件中)
  • 投稿者
    検索結果
  • Yusuke0525
    閲覧者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】バージョン: 20.5.1
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】バージョン 19.10.1
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】バージョン 9.2.5
    【お使いのブラウザ】chrome
    【当該サイトのURL】https://go-to-world-cup2022.com/route-factory/company/

    ### 実現したいこと

    上記の当該サイトURLからスマホ時ドロワーナビのメニュー(Topページのコンテンツに遷移するメニュー)を押下した
    遷移直後にドロワーヘッダーが表示されるように修正をしたいです。

    遷移後に上下にスワイプすると
    ドロワーヘッダーが表示されるのですが、遷移直後に表示させることが実現したいことになります。

    上記からTOPページ遷移

    上記ドロワーヘッダーが遷移直後に表示されている状態にしたいです。

    ### 発生している問題

    こちらの事象についてiphoneで実施した際は遷移直後でもドロワーヘッダーが表示されているのですが、
    AndroidのDIGNO BXという機種で実施した際、ドロワーメニューが表示されないという事象が発生しております。

    機種に限らず遷移後にスワイプをしなくてもドロワーヘッダーが表示されるような修正方法があれば
    ご教示いただきたいと思います。

    ### 試したこと

    ①My Snow Monkeyに子テーマを作成して下記の中身を削除しました。

    wp-content/plugins/my-snow-monkey/override/assets/js/drop-nav.js

    ②先方よりheaderのaria-hidden:trueが原因ではないかという指摘をいただいたため、
    下記のファイルのaria-hidden:trueを削除しました。

    ・wp-content/plugins/my-snow-monkey/override/template-parts/header/center.php
    ・wp-content/plugins/my-snow-monkey/override/template-parts/nav/drawer.php
    ・wp-content/plugins/my-snow-monkey/override/template-parts/nav/footer-sticky.php
    ・wp-content/plugins/my-snow-monkey/override/template-parts/nav/drawer.php
    ・wp-content/plugins/my-snow-monkey/override/templates/layout/header/1row.php
    ・wp-content/plugins/my-snow-monkey/override/templates/layout/header/2row.php
    ・wp-content/plugins/my-snow-monkey/override/templates/layout/header/center.php

    ③Google検索でWP Fastest Cacheが原因となり得る旨、記載があったためこちらのプラグインを無効化

    上記を実施しても遷移直後にドロワーヘッダーが表示されない状況です。

    お忙しいところ恐縮ですが、解決方法があればご教示いただきたく存じます。

    #129258
    加藤
    閲覧者
    0

    ご回答ありがとうございます。

    iPhone の仕様なんですね。
    背景固定の機能は使えないということでしょうか?

    背景固定の設定を無しにして、以下のコードを追加CSSに書いたのですが、画像ごと表示が消えてしまいました。

    解決策が見えておりません。

    お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

    .Section-Image {
    position: fixed; /* fixedに変更する。それ以外は同じ。 */
    top: 0;
    left: 0;
    z-index: -1;
    display: block;
    width: 100vw;
    height: 100vh;
    background-size: cover;
    background-position: center;
    }

    0
    Who liked: No user
    #129238

    返信が含まれるトピック: H4のデザインを変更したい

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2612

    ひとまず下記をコピペしてください。

    .p-entry-content > h4,
    .is-layout-constrained > h4 {
      border-bottom: 1px solid #ccc; /* 下線 */
      padding-bottom: 4px; /* 文字の底面と下線の間の余白 */
      font-size: 23px; /* 文字の大きさ */
    }

    .p-entry-content > h4 が記事直下の h4 を対象とするセレクタ、.is-layout-constrained > h4 がグループブロックなどの子ブロックを内包するブロックの直下の h4 を対象とするセレクタです。

    それぞれの CSS プロパティにコメントを入れているので、お好みで色や大きさ等変えてみてください。どれも基本的なプロパティなので今後 h5 や h6 をカスタマイズしたいとなったときにも覚えておくと便利だと思うので、一度詳しく調べてみると良いかと思います!

    0
    Who liked: No user
    #129235
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2612
    #129223
    GONSY
    参加者
    846
    #129215

    返信が含まれるトピック: カラーパレットに色を追加したい

    HaseGawa
    参加者
    20

    Olein_jp様
    以下のコードでカラーパレットに色を追加することができました。
    解決に至る情報を提供していただき、ありがとうございました。

    なお、追加部分は 株式会社ベクトル 石川栄和様の記事を参考にさせていただきました。

    
    'wp_theme_json_data_theme',
    function( $theme_json ) {
    // theme.json の内容を格納.
    $get_data = $theme_json->get_data();
    
    // 追加するカラーパレットを生成.
    $add_color_palette = array(
    array(
    'slug' => 'accent-100',
    'color' => 'var(--accent-color--100)',
    'name' => 'Accent-100',
    ),
    array(
    'slug' => 'accent-200',
    'color' => 'var(--accent-color--200)',
    'name' => 'Accent-200',
    ),
    array(
    'slug' => 'accent-300',
    'color' => 'var(--accent-color--300)',
    'name' => 'Accent-300',
    ),
    );
    
    // カラーパレットをマージして新しいカラーパレットを生成.
    $new_color_palette = array_merge(
    $get_data['settings']['color']['palette']['theme'],
    $add_color_palette
    );
    
    // 更新データを生成.
    $new_data = array(
    'version' => 2,
    'settings' => array(
    'color' => array(
    'palette' => $new_color_palette,
    ),
    ),
    );
    
    // ラーパレットを更新.
    return $theme_json->update_with( $new_data );
    }
    );
    

    解決しましたので、トピックを閉じさせて頂きます。

    1
    Who liked:
    GLH
    参加者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】
    20.5.1
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】
    19.10.1
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】
    9.2.5
    【お使いのブラウザ】
    Chrom
    【当該サイトのURL】

    ### 実現したいこと
    現在おすすめ物件が12件までしか表示ができません。
    こちらを最大30件まで表示させるにはどのような方法でできますでしょうか。

    #129207

    返信が含まれるトピック: カラーパレットに色を追加したい

    HaseGawa
    参加者
    20

    Olein_jp様

    情報提供していただきありがとうございます。

    wp_theme_json_data_themeフックを試してみます。

    0
    Who liked: No user
    #129205

    返信が含まれるトピック: カラーパレットに色を追加したい

    Olein_jp
    参加者
    576

    実際にテストしたわけではありませんが、こちらの wp_theme_json_data_theme というフックを利用してみてはいかがでしょうか?

    ただ、「追加」と書かれているので、Snow Monkey が持つ既存のカラーパレットを保持したまま、ということであればこの方法では実現できないかもしれません。(確か既存を全て上書きした上で追加される仕様だったはず)

    なおSnow Monkeyのフィルターフックに「snow_monkey_editor_color_palette」がありますが、使い方がわかりませんでした。

    こちらは v19.0.0 で廃止になっています。

    1
    Who liked:
    #129196
    まーちゅう
    参加者
    403

    php.iniでメモリーの上限を上げると、問題なくアップデートできました。

    1
    Who liked:
    #129175
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2612

    CSS で横並びにすることになります。こんな感じですかね?

    .p-footer-sticky-nav a {
      display: flex;
    }
    
    .p-footer-sticky-nav a svg {
      flex: 0;
      margin: 0 1em 0 0;
    }
    0
    Who liked: No user
    akosan
    参加者
    33

    ありがとうございます、モバイルのみでやりたかったのですが記事を参考にやってみたところPHPを少し変更しCSSで実現できました。

    add_action(
    	'snow_monkey_get_template_part_template-parts/header/site-branding',
    	function() {
    		?>
    		<div class="c-site-branding c-site-branding--has-logo">
    			<h1 class="c-site-branding__title"><a class="custom-logo-link logoTop" href="<?php echo esc_url( home_url() ); ?>" rel="home" aria-current="page"><img class="custom-logo-2" src="ここにロゴ画像URL" alt="LOGO" width="60" height="45" /></a><?php \Framework\Helper::the_site_branding(); ?></h1>
    		</div>
    		<?php
    	}
    );
    1
    Who liked:
    abchan1222
    閲覧者

    【お使いの Snow Monkey のバージョン】最新
    【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】最新
    【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】最新
    【お使いのブラウザ】chrome

     

    ### 実現したいこと

    スマホ版固定フッターをアイコンと文字を横並びにしたい

    ### 発生している問題

    fontawesomeからアイコンのコードをコピーして貼り付けると

    自動で改行される。

    理想はアイコンと文字が横並びで表示できてその下に改行して営業時間がある形が理想なのですが

    ナビゲーションラベルには改行タグなど入れれないので改行する方法、アイコンと文字を横並びする方法が

    あればご教授願いたいです。

    よろしくお願いします。

    #129044
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2612

    下記、確認お願いします!

    – WordPress Popular Posts は 6.2.1 が最新のようなのでアップデートしてみてください。
    – Display post thumbnail、Use custom HTML Markup は不要なのでチェックを外してください。
    – THEME は None にしてください。
    – コードにループが含まれておらず、1件しか表示されないので下記のコードに置き換えてください。

    add_filter(
    	'wpp_custom_html',
    	function( $popular_posts, $instance ) {
    		global $post;
    		ob_start();
    		?>
    		<ul class="c-entries c-entries--rich-media">
    			<?php foreach ( $popular_posts as $popular_post ) : ?>
    				<?php $post = get_post( $popular_post->id ); ?>
    				<?php setup_postdata( $post ); ?>
    				<li class="c-entries__item">
    					<?php
    					$taxonomies = get_post_taxonomies( get_the_ID() );
    					$_taxonomy = ! empty( $taxonomies[0] ) ? $taxonomies[0] : false;
    					$_terms = ( $_taxonomy ) ? get_the_terms( get_the_ID(), $_taxonomy ) : [];
    					\Framework\Helper::get_template_part(
    						'template-parts/loop/entry-summary',
    						$args['_name'],
    						array(
    							'_entries_layout'       => 'rich-media',
    							'_display_author'       => true,
    							'_display_published'    => true,
    							'_display_item_excerpt' => true,
    							'_terms'                => $_terms ? array( $_terms[0] ) : array(),
    							'_display_meta'         => true,
    						)
    					);
    					?>
    				</li>
    			<?php endforeach; ?> 
    		</ul>
    		<?php
    		wp_reset_postdata();
    		return ob_get_clean();
    	},
    	10,
    	2
    );
    1
    Who liked:
    #129019
    KUGA
    参加者
    19

    キタジマ様

    ありがとうございます。
    バージョン情報、設定内容につきまして下記となります。

    ■各バージョン
    PHP:7.4.33
    Snow Monkeyテーマ: 20.5.1
    Snow Monkey Blocks:19.10.1
    Snow Monkey Editor:9.2.5
    WordPress Popular Posts:6.1.4

    ■貼り付けているPHPコード

    
    
    add_filter(
    'wpp_custom_html',
    function( $popular_posts, $instance ) {
    global $post;
    ob_start();
    ?>
    <ul class="c-entries c-entries--rich-media">
     	<li style="list-style-type: none;">
    <ul class="c-entries c-entries--rich-media"><!--?php setup_postdata( $post ); ?-->
     	<li class="c-entries__item"><!--?php $taxonomies = get_post_taxonomies( get_the_ID() ); $_taxonomy = ! empty( $taxonomies[0] ) ? $taxonomies[0] : false; $_terms = ( $_taxonomy ) ? get_the_terms( get_the_ID(), $_taxonomy ) : []; \Framework\Helper::get_template_part( 'template-parts/loop/entry-summary', $args['_name'], array( '_entries_layout' => 'rich-media',<br ?--> '_display_author' => true,
    '_display_published' => true,
    '_display_item_excerpt' => true,
    '_terms' => $_terms ? array( $_terms[0] ) : array(),
    '_display_meta' => true,
    )
    );
    ?>&nbsp;
    
    <!--?php <br ?--> wp_reset_postdata();
    return ob_get_clean();
    },
    10,
    2
    );

    `

    ■WordPress Popular Postsの設定情報
    画像で申し訳ございません。
    https://72.gigafile.nu/0801-c45a8f82dd25c022c43f77c44e4c9a9c0

    0
    Who liked: No user
15件の結果を表示中 - 1,636 - 1,650件目 (全9,099件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。