-
投稿者検索結果
-
2023年2月8日 9:06 AM #117631
返信が含まれるトピック: アップデートでPCもスマホも表示が崩れます(但し、昔の記事)
おはようございます。お世話になります。
ご指摘の画像サイズ修正をしました、追加CSS も削除しました。
<style>iframe{max-width:100%}</style>も削除しました。
変化ありません
<style>iframe{max-width:100%}</style>を書いていた記事の大部分が同じ現象が出でいます。
よろしくお願い申し上げます。
一覧です。
宝塚大劇場への行き方(兵庫)阪急大阪梅田駅・JR新大阪駅・JR大阪駅・明石姫路・伊丹空港からのルート – 小又接骨院・鍼灸院(村坂克之) https://67care.jp/blog/archives/2908
飛騨高山〜名古屋間をJR特急ひだと高速バスで実際に乗り比べました – 小又接骨院・鍼灸院(村坂克之) https://67care.jp/blog/archives/5525
兵庫県立芸術文化センターへの行き方(西宮北口)阪急西宮北口駅・南口が劇場へ直結しています – 小又接骨院・鍼灸院(村坂克之) https://67care.jp/blog/archives/5721
iPad Pro(12.9インチ初代)はタブレットの理想形!A4サイズに書ける自然さ、重いけど使いやすい! – 小又接骨院・鍼灸院(村坂克之) https://67care.jp/blog/archives/7999
東京国際フォーラム ホールCへの行き方(東京・丸の内)有楽町駅国際フォーラム口目前、東京駅丸の内南口から直ぐ・銀座駅・バスタ新宿からのルート – 小又接骨院・鍼灸院(村坂克之) https://67care.jp/blog/archives/8933
フェスティバルホールへの行き方(大阪・中之島)大阪駅から徒歩15分、肥後橋駅直結、淀屋橋駅からすぐ – 小又接骨院・鍼灸院(村坂克之) https://67care.jp/blog/archives/9429
名古屋から大阪まで高速バスで移動してみました – 小又接骨院・鍼灸院(村坂克之) https://67care.jp/blog/archives/12644
−10度前後や吹雪のLEDヘッドライトは要注意!雪溶けませんので発進前に必ず除雪を – 小又接骨院・鍼灸院(村坂克之) https://67care.jp/blog/archives/17848
日生劇場への行き方(東京・日比谷)日比谷駅直ぐ・東京駅・有楽町駅・バスタ新宿からのルート紹介 – 小又接骨院・鍼灸院(村坂克之) https://67care.jp/blog/archives/18569
御園座への行き方(名古屋・伏見)名古屋駅から地下鉄東山線で次の伏見駅下車6番出口すぐです – 小又接骨院・鍼灸院(村坂克之) https://67care.jp/blog/archives/25604
♥ 0Who liked: No user*****[ プライベートトピックのため非表示 ]♥ 0Who liked: No user2023年2月7日 9:18 PM #117578返信が含まれるトピック: スマホでページヘッダー上のタイトルが少ない文字数で改行される
お忙しいところ、早々にありがとうございます。
記述するコードはカスタマイザーでGoogleフォントを設定した際にヘッダーに記載されるものを用いています。add_action( 'wp_head', function() { ?> <link rel='stylesheet' id='wp-google-fonts-css' href='https://hoge.com/hoge/wp-content/uploads/inc2734-wp-google-fonts/noto-serif-jp-400700.css' type='text/css' media='all' /> <?php } );
カスタマイザーでNoto Sans JPを設定しておいて、Noto Serif JPを個別で指定する、といった使い方をしています。
お手数ですがご確認のほど、よろしくお願いいたします。♥ 0Who liked: No user*****[ プライベートトピックのため非表示 ]♥ 0Who liked: No user2023年2月7日 9:03 PM #117575返信が含まれるトピック: スマホでページヘッダー上のタイトルが少ない文字数で改行される
My Snow Monkeyでのヘッダーに対するフックで、~uploads/inc2734~にダウンロード済みのGoogle fontを読み込ませることで
こちらの環境でも試してみたいので、そのコードをここで共有してもらうことって可能ですかね?
♥ 0Who liked: No user2023年2月7日 9:00 PM #117573返信が含まれるトピック: アップデートでPCもスマホも表示が崩れます(但し、昔の記事)
追記です。
### 前提条件
調査してわかったところを詳しく書きます。
まず、前提として、Snow Monkey v19.0.0 からサイドバーがあるページレイアウトにおいて、サイドバーがメインカラムの下に落ちるタイミングが変更になりました。これまではウィンドウサイズが 1023px 以下になったときでしたが、v19.0.0 からは、メインカラムが 46rem(= 基本文字サイズ x 46)を維持できなくなったとき、になりました。Murasaka さんのサイトは基本文字サイズが 18px だと思うので、メインカラムの幅が 46 x 18 = 828px を維持できなくなるとカラムが落ちます。### 画像の大きさについて
次に、v18 まではメインカラムの中身がどんな大きさでも、ウインドウサイズが 1024px 以上であれば絶対に2カラムで表示させるというような設計になっていました。ただ、それだと大きなコンテンツがあったときに隠れてしまうという問題もあるので、v19.0.0 からは、大きなコンテンツがあるときはなるべくそのコンテンツのサイズで見せる、という設計に変更しました。これにより、例えばすごく大きな画像があるときは大きなまま画像を見せようとするために、サイドバーがカラム落ちするということが起こりえます。
調べてみると、「皇居馬場先門から帝劇ビル(劇場)を望む」の画像には
width: 3264px;
とすごく大きな横幅が設定されており、これがカラム落ちの原因になっているのかもしれません。おそらく画像に横幅が指定されていると思うので、記事の編集画面を開いて横幅の設定を消すと改善されないかな?と思うので、一度試してみてください。
それでもどうしてもダメな場合は、CSS を追加して、強制的に2カラムを維持するようにするしかないかなと思います。必要であれば CSS を書いてみるので、とりあえず上記を試してみて、どうするかご検討ください!
♥ 0Who liked: No user2023年2月7日 6:40 PM #117552返信が含まれるトピック: Snow Monkey Blocks スライダーブロック:自動再生時に停止/再生ボタンを標準で表示したい
2023年2月7日 6:07 PM #117548mimi
参加者いつも大変お世話になっております。
Snow Monkey Blocksのスライダーブロックですが、
自動再生機能に再生・停止ボタンを表示する機能が見当たらなかったので確認させてください。今後、該当の機能を開発される予定はありますか?
特段の予定がない場合、
inc2734/spiderContribute to inc2734/spider development by creating an account on GitHub.github.comにPRを出したりすると、検討していただけたりしますか?
2023年2月7日 5:56 PM #117546返信が含まれるトピック: アップデートでPCもスマホも表示が崩れます(但し、昔の記事)
CSS を削除を忘れてアップデートしました。すいません。
一瞬、画面が出ますが消えます。
動画撮りました。ギガファイル便です。
2023-02-07_17h21_56.mp4
2023年2月7日 5:02 PM #117525返信が含まれるトピック: スマホでの表示が崩れてしまいました
2023年2月7日 4:33 PM #117508返信が含まれるトピック: アップデートでPCもスマホも表示が崩れます(但し、昔の記事)
んーなんでしょうね…もしかしたら Facebook のウィジェットが iframe なのでその影響もあるかもしれませんが…もうちょっと確認してみます。
♥ 0Who liked: No user2023年2月7日 3:55 PM #117504返信が含まれるトピック: アップデートでPCもスマホも表示が崩れます(但し、昔の記事)
早速の対応、ありがとうございます。
表示は直りましたが、右サイドのメニュー表示が全部消えました汗
♥ 0Who liked: No user2023年2月7日 3:48 PM #117502返信が含まれるトピック: アップデートでPCもスマホも表示が崩れます(但し、昔の記事)
ありがとうございます!
下記の CSS を、カスタマイザー → 追加 CSS に追加してみてもらえますか?
[data-has-sidebar=true] .l-contents__main { max-width: min(100%, var(--wp--custom--slim-width)); } [data-has-sidebar=true] .l-contents__sidebar { max-width: 100%; }
追加したあと、もう一度先程のページを開いてブラウザをリロードしてみてください。
もしこれで解決するようであれば、次のアップデートに上記の CSS を入れ込みます。
♥ 0Who liked: No user2023年2月7日 3:33 PM #117500返信が含まれるトピック: アップデートでPCもスマホも表示が崩れます(但し、昔の記事)
これです。
帝国劇場への行き方(東京・丸の内)東京駅・日比谷駅・有楽町駅・バスタ新宿からのルート – 小又接骨院・鍼灸院(村坂克之) https://67care.jp/blog/archives/2937
♥ 0Who liked: No user2023年2月7日 3:26 PM #117495返信が含まれるトピック: スマホでの表示が崩れてしまいました
-
投稿者検索結果
Search results of "i"
-
検索結果
-
いつも大変お世話になっております。
Snow Monkey Blocksのスライダーブロックですが、
自動再生機能に再生・停止ボタンを表示する機能が見当たらなかったので確認させてください。今後、該当の機能を開発される予定はありますか?
特段の予定がない場合、
にPRを出したりすると、検討していただけたりしますか?