メインコンテンツへ移動

キタジマ タカシ

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1,756 - 1,770件目 (全7,524件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: snow monkey blocksの吹き出しについて #117845
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    吹き出し、消してないですよ! ダッシュボード → 設定 → Snow Monkey Blocks で無効化していませんか?

    0
    Who liked: No user
    返信先: H2の文字サイズを調整したい #117825
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    プロパティ(上記でいえば font-size とか border-left とか)がダブってなければ大丈夫です! ただ、いろんなところに記述が散らばっているとわかりにくくなるので、まずは h2 関連のものを並べて、次に h3 関連のものを並べて〜みたいに順番は整えたほうが後でみたときにもわかりやすいと思います。

    0
    Who liked: No user
    返信先: H2の文字サイズを調整したい #117819
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    Snow Monkey は画面サイズが 640px 未満をスマホサイズと定義しているのでそれを指定するのと、ページ直下は .p-entry-content なので、下記のような CSS で調整できます。

    @media (max-width: 639px) {
        .p-entry-content > h2 {
            font-size: 20px;
        }
    }

    入れ子にすると記事直下じゃなくなってスタイルが当たらなくなるので、必要に応じてセレクタを追加してください。

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    ひとまず Snow Monkey のブロックパターンを全部並べて確認してみましたが、大きな問題はなさそうでした。

    .c-container にセーフエリア分の padding が入るので、ブロックの入れ子によってはコンテンツが意図した幅より小さくなってしまうということはありえるかもしれません。

    1
    Who liked:
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    任意のタクソノミーの投稿などの投稿一覧を表示するブロックは .snow-monkey-posts .c-entries、アーカイブページ等の一覧ページの一覧部分は .p-archive .c-entries という構造になっているので、それに合わせてセレクタを調整してみると良いかと思います!

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    なお、このフォーラムも全体に右側に寄ってしまいテキストが見切れたりハンバーガーメニューがほとんど表示されないようになっています。特にセクションのブロークングリッドやセクションのコンテンツの最大幅を指定した場合に影響が強く出るようなので、もう少し検証してみます。

    これ僕もさっき気づいて、.c-container の横幅が iPhone のセーフエリアを考慮していないものになっていたのではみ出してしまうようでした。手元で修正はできていて、この公式サイトには反映してみたのですがどうでしょうか?

    セクション周りは確認していなかったのでまだおかしいかもしれません!

    1
    Who liked:
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    あー!確認できました!

    BIZ UDP なテキストが flex アイテムになっていて、親が align-items: center だと潰れてしまうようです。色々プロパティを足したり書き換えたりしてみたのですが解決できませんでした…。iOS Safari の不具合だと思うので、今後の iOS のアップデートで解決すれば良いですが…現状では、BIZ UDP を使うときはそこだけフォントを変えるとか、align-items: center ではないものにするとか、独自に対処してもらうしかなさそうです。

    一応 GitHub に issue は立てておきます!

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    .c-entries__item を、1024px 以上のウィンドウサイズで 25% にする CSS が追加されているようです。どこかで必要があって追加されているのであれば、セレクタを調整したほうが良さそうです。

    0
    Who liked: No user
    返信先: H2の文字サイズを調整したい #117744
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    スマホのときですかね?

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    height は数値を指定しないといけないのではないですかね?

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    すみません、ちょっとこれは他の想定外の問題がでるかもわからないので、ちょっと確認・検討させてください!

    1
    Who liked:
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    基本フォント設定で BIZ UDPMincho か BIZ UDGothic にして、全てのウェイトにチェックするということですよね…? 一応どちらのフォントも試してみたのですが、こちらの環境では下記のスクショのように、端まで改行されずに表示されました。

    なにか他にも条件があるんですかねぇ…。

    0
    Who liked: No user
    返信先: グロナビ下の文字を小さくしたい #117725
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    v19.0.0 から、アクセシビリティ的に小さな文字の下限をアップしたのと、グレー文字を無くしました。グローバルナビゲーションの小さな文字のセレクタは .p-global-nav .c-navbar__item > a > small なので、ここに対して CSS を追加すれば調整できます。

    .p-global-nav .c-navbar__item > a > small {
        font-size: 11px;
        color: var(--wp--preset--color--sm-gray);
    }
    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    わー良かったです! 検証にご協力いただき大変助かりました。今回のアップデートは必要があってやったものの、後方互換性的に大きな影響がでてしまっているので、もし他にもなにかおかしいところをみつけたらぜひ教えてください。

    1
    Who liked:
    返信先: 2カラム表示のサイトが1カラム表示に #117691
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2602

    今後のアップデートで、CSS を記述しなくてもカスタマイザーから設定できるようにしたいなと考えています。そのときは CSS を削除してカスタマイザーで設定するのをお勧めします!

    1
    Who liked:
15件の投稿を表示中 - 1,756 - 1,770件目 (全7,524件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。