フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
Snow Monkey Forms v6.0.4 で修正を入れてみました。アップデートして確認してみてください!
♥ 0Who liked: No user情報ありがとうございます。
snow-monkey/vendor/inc2734/wp-share-buttons/src/App/Shortcode/Buttons.php
の
↑間違いでした
snow-monkey/vendor/inc2734/wp-share-buttons/src/App/Shortcode/X.php
の$title = wp_strip_all_tags( get_the_title( $attributes['post_id'] ) . ' - ' . get_bloginfo( 'name' ) );
を
$title = wp_strip_all_tags( wp_get_document_title() );
に変更しようと思います。
wp_get_document_title()
は title タグの中身を出力する関数なので、カスタマイズがdocument_title_parts
フィルターフックやdocument_title
フィルターフックでおこなわれていれば正しく反映されるはずです。次のアップデートで反映させます!
♥ 0Who liked: No userありがとうございます、確認できました! 詳しく調べてみますね。
♥ 0Who liked: No userSnow Monkey Blocks のカスタムフィールドブロックはカスタムフィールドへの「入力」はできず、あくまで「表示」のみとなります。なので WordPress のカスタムフィールドパネルなどから別途入力が必要になります。
♥ 0Who liked: No user試してみました。
「テキスト入力後わずかに下の項目が動く」は再現できていなさそうに見えますがどうでしょうか? 実際に動いているのが確認できるキャプチャなど頂けると助かります。
「セレクトボックスのテキストの色がiOSだと青になってしまい」は確認できました。下記の CSS を追加しようと思います。
.smf-select-control__control { color: inherit; }
♥ 0Who liked: No user例えば、
のページだとしたら、今Xをクリックしたときの内容が
Prettierで変なところで改行されるのを防ぐ方法 – ともすた https://tomosta.jp/2023/08/prettier_return/
となるけど、これを
Prettierで変なところで改行されるのを防ぐ方法 | ともすた https://tomosta.jp/2023/08/prettier_return/
にしたい、ということであっていますかね?
♥ 0Who liked: No userツールバーのおサルマークは Snow Monkey Editor プラグインの機能になります。Snow Monkey Editor プラグインがインストールされていない場合はインストールしてください。
インストール済みの場合でも、ツールバーにおサルマークが表示されるのはデフォルトではコアブロックと Snow Monkey Blocks の各ブロックのみとなりますのでご注意ください。
なお、トピックを立てるときにデフォルトで入っている↓↓の情報は、サポートや問題の原因を探るに当たりとても大事な情報になりますので、トピックを立てるときは消さずに記入していただけると助かります。
【お使いの Snow Monkey のバージョン】
【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】
【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】
【お使いのブラウザ】
【当該サイトのURL】♥ 0Who liked: No userありがとうございます! 早速試してみたのですが、こちらでは問題なくパターンが作成できました。ちょっと原因がわからないのですが、パターンの管理画面から直接作成したらできるかもしれないので試してみると良いかもしれません。
https://サイトのURL/wp-admin/edit.php?post_type=wp_block
♥ 0Who liked: No userなるほどです。可能性としては、
– REST API が通信に失敗している(例えばパーマリンクの設定がおかしい等の影響)
– 裏側で PHP がエラーを出している(エラーになってエラーメッセージがでると、REST API が返す json が崩れて読み込めなくなる)が高いかなと思います。とりあえずはパーマリンクの設定がテスト環境と同じかどうかの確認、サーバーのエラーログをみてなにかエラーがでていないか確認、をしたほうが良いのではないかと思います。
♥ 0Who liked: No user2023年11月20日 8:56 AM 返信先: Snow Monkey Formで「管理者メールの送信に失敗しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。」となり、メールが送れない #133450Snow Monkey Forms のメール送信の実処理は WordPress のメール送信関数を使っています。なのでまずは WordPress コアからメールを送ってみて、Snow Monkey Forms だけの問題か切り分けをおこなうのが良いと思います。例えばパスワードの再発行メールを送信してみるのが一番簡単かなと思います。
また、このエラーメッセージが表示されたときはサーバーのエラーログに具体的なエラーメッセージが記録されるようになっています。サーバーのエラーログに出力されているエラーメッセージの確認もお願いします!
♥ 0Who liked: No userあ、この緑のセクション部分のコードも共有してもらうことってできますか?
スクショ中にある「パターンを作成」が入っているポップアップメニューの一番上に「コピー」というメニューがあって、それをクリックするとコピーできるので、そのままここに貼り付けて頂ければ助かります。
♥ 0Who liked: No userとなるとそういうプラグインはなさそうですね。WordPress の機能ですかねー。
こちらでも試してみたいので、具体的な手順か、画面のスクリーンショットを共有いただきたいです。
♥ 0Who liked: No userSnow Monkey 自体にはパターンを作成する機能は無いので、パターンを作成するための何らかのプラグインを使っていたりしますかね?
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿