フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
情報ありがとうございます。WordPress 6.4.1 とのことですが、
Snow Monkey v16.0.5 → 対応 WordPress バージョン 5.9
Snow Monkey Blocks v19.8.0 → 対応 WordPress バージョン 6.2
Snow Monkey Editor v9.2.5 → 対応 WordPress バージョン 6.2となっているため、WordPress 6.4 の環境では不具合が発生する可能性が非常に高いです。エラーメッセージがわからないので確実なことは言えませんが、おそらく対応バージョンの問題の可能性かなと思います。
WordPress 6.4.1 に対応しているものはいずれも最新バージョンのものだけなので、WordPRess のバージョンを落とすか、テーマとプラグインを最新版にするかの対応が必要だと思います。ただ、WordPress やテーマ・プラグインのバージョンが低いのはセキュリティの問題もあるので可能な限り最新バージョンを使うことを推奨しています。
♥ 0Who liked: No user2023年11月9日 3:57 PM 返信先: Snow Monkey Archive Content バージョン 1.1.0にアップデートしたいが、新しいプラグインには7.4が必要です。とのエラーが出ます。 #133059Snow Monkey v25.2.4 で修正しました!
♥ 0Who liked: No userSnow Monkey v25.2.4 で修正を入れていました。WordPress 6.3、6.4 どちらでも大丈夫だと思います。
♥ 0Who liked: No userちなみに、WordPress のバージョンはいくつでしょうか?
♥ 0Who liked: No user– WordPress のデバッグモードを有効にする
– サーバーのエラーログを確認する
– 管理者メールアドレスにエラー通知のメールが送られてくるのいずれかで、真っ白画面になったときに発生しているエラーのエラーメッセージが確認できないでしょうか?
♥ 0Who liked: No userと3つの方法で試して、エラーの修正ができました!
すみません、お手数おかけしました。ご報告ありがとうございます!
当方、Footer CTA、Dropdown Navigation、My snow monkeyも使っておりますが、こちらは今の所大丈夫そうです。
WordPress 公式ディレクトリ以外で配布しているプラグインについては不具合は確認できていませんが、一応全部同じ修正を入れて行っています。ほぼほぼアップデートをリリース済みで、本日中には全部作業して報告できるかなと思います。
今年は、クリスマス企画されるのかしら?
ぜひあたしも参加したいと思っています!(無理のない範囲で大丈夫です!)今年は考えていません! と言いつつ毎年考えてなくてぎりぎりになって始めてるからあれですが、もしなにかやるときは参加頂けるとすごく嬉しいです。
– Snow Monkey Blocks v20.3.4
– Snow Monkey Editor v9.3.1
– Snow Monkey Forms v6.0.2のどれか2つを同時に使うと
Fatal error: Cannot declare class〜
のエラーが発生します。例えば Snow Money Editor を v9.3.2 にすると、エラーメッセージの
public_html/sales-agent/wp-content/plugins/snow-monkey-editor/vendor/composer/autoload_real.php on line 5
のsnow-monkey-editor
の部分に変化があると思います(Snow Monkey Editor のエラーは解消されるが他の2つを同時に使っているためどちらかがエラーを出す)Editor と Forms をアップデートして Blocks v20.3.4 のまま、だとエラーは消えますが、全部を現在の最新版アップデートするのが安全です。
♥ 0Who liked: No userご迷惑をおかけしており申し訳ありません。
Fatal error: Cannot declare class
上記のエラーについては下記のトピックで進めています。
Snow Monkey Editor については最新版ではこのエラーはでないようになっていると思いますので、Filezilla が利用可能であれば、WordPress 公式ディレクトリの Snow Monkey Editor のページから最新バージョンを zip ダウンロードして、それと入れ替えて頂ければ解決すると思います。お手数おかけいたしますが、試してみていただければと思います。
また私自身のサイトではサイトの表示は正常なのですがダッシュボードでの操作がとても重くなっているのでそちらは別でご質問致します。
これは WordPress 6.4.0 で発生している不具合のようです。僕はまだ試せていないのですが、今朝リリースされた 6.4.1 で修正が入っているようです。こちらもアップデートしてみて頂ければと思います。
♥ 0Who liked: No userご報告ありがとうございます! 次のアップデートで修正入れます。
♥ 0Who liked: No userWarning: call_user_func_array() expects parameter 1 to be a valid callback, function ‘wp_enqueue_emoji_styles’ not found or invalid function name in /home/*****/*****/public_html/wp-includes/class-wp-hook.php on line 308
WordPress 6.4 未満をお使いでしょうか? もしアップデート可能であれば 6.4 にアップデートしてみてください。
表示速度が極端に遅くなりダッシュボードがリカバリーモードでも開けない状態が続いております。
上記は 6.4 のサイトでしょうか? 僕が運営しているサイトも 6.4 にするとダッシュボードが激重になってしまう現象がありました。激重になったのはいずれも WooCommerce + Stripe を使っているサイトです。WooCommerce Stripe Payment Gateway のサポートフォーラムにも同様のトピックがたっていました。
ただ、トピックにはこのプラグインを使っていない場合でも重くなると書いている人もいるのでちょっとまだよくわかりません。僕の場合は WooCommere を入れていないサイトは 6.4 でも普通に表示されました。
これは今現在作業していただいている有料アドオンのエラーが原因でしょうか?
有料アドオンもクラス名の重複が発生する可能性があるため作業を進めていますが、現在のところ重複は確認できていません。なので有料アドオンについては今のところ気にしなくても大丈夫そうです。
最新版の
snow-monkey-blocks
snow-monkey-editor
snow-monkey-forms
のzipファイルの場所をお伺いしても良いでしょうか?org にあがっているものを普通にダウンロードして入れてもらえれば大丈夫です!
– https://ja.wordpress.org/plugins/snow-monkey-blocks/
– https://ja.wordpress.org/plugins/snow-monkey-editor/
– https://ja.wordpress.org/plugins/snow-monkey-forms/※ちなみに有料のプラグイン(アドオン)については現在作業中です。念の為。
♥ 0Who liked: No user@ひげガールさん
エラーになってしまったウェブサイトの中は、このまま放置していればプラグインやテーマが自動更新されエラーが解消するものなのでしょうか?(素人質問で申し訳ございません)
一般的な話としてはエラーによって解決する場合と解決できない場合があり、今回の場合は PHP の Fatal Error なので解決できないものになってしまいます。リカバリーモードで管理画面にログインしてアップデートできれば解決できますが、リカバリーモードでログインできない場合は FTP で一旦プラグインを消す or zip ダウンロードしてきたものを解凍して FTP で上書きする、のような対応が必要になります。
開発環境では発生しない類の原因だったのでやらかしてしまいました…申し訳ないです。
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿