フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
だからといって配列で片っ端から指定するのもどうかと思いまして
依存関係を正しく指定するのなら、片っ端から指定するしかないんじゃないかなーと思います。
[ Helper::get_main_style_handle() . '-woocommerce', Helper::get_main_style_handle() . '-woocommerce-app', Helper::get_main_style_handle() . '-woocommerce-theme', 'wc-block-style', 'woocommerce-layout', 'woocommerce-smallscreen', 'woocommerce-general', 'wc-blocks-style', 'wc-blocks-vendors-style', ]
ダブルクォーテーションが部分的におかしいのではないでしょうか?
試しに以下のコードを貼り付けるとどうなりますか?<div class="mil-embed-GVoHWT" style="position:relative;width:100%;height:0;padding-bottom:56.25%;margin:0 auto;"> <iframe class="mil-iframe-GVoHWT" style="position:absolute;top:0;left:0;width:100%;height:100%;border:none;" width="100%" height="100%" src="https://branch.branch-fines.com/GVoHWT/?embed=1" allowfullscreen="" allow="autoplay; fullscreen"></iframe> <script charset="UTF-8" src="https://branch.branch-fines.com/GVoHWT/js/mil_embed.js?ver=1.38.4"></script> </div>
♥ 0Who liked: No userCSSの依存関係は、配列で複数指定が可能です。
以下のトピックが参考になると思います。デフォルトテーマでも同じ現象が起こるので、コアの方のバグだと思います。
こちらの「バージョン情報の記述について」に記載があるように、Snow Monkey 等のバージョンは「最新」ではなく、きちんとバージョン番号を記入してください。
そこまでできているのなら、ACFのドキュメントを読むか、「advanced custom fields 出力」とかで検索して、カスタムフィールドの出力方法を調べてみてはどうでしょうか?
アクションフックの場所が違っているので、
snow_monkey_before_contents_inner
をsnow_monkey_after_contents_inner
に変更すれば、フッターの前にコンテンツが入ります。
どこにどんなフックがあるのかについてはを見ると分かりやすいと思います。
CSSにてカラー変更を行っていきましたがうまく作動せず
CSSの詳細度を上げてみてください。
♥ 0Who liked: No userMY Snow Monkey が使えるのであれば、以下のコードを追加することで、
ショートコード[share-buttons]
で任意の場所にシェアボタンを表示できます。use Framework\Helper; add_shortcode( 'share-buttons', function() { ob_start(); ?> <div> <?php Helper::get_template_part( 'template-parts/content/share-buttons' ); ?> </div> <?php $html = ob_get_contents(); ob_end_clean(); return $html; } );
PHPがあまり分からないということなので、プラグインの使用をおすすめします。
この中には、ショートコードでシェアボタンを設置できるものがいくつかありますので、お好みのものを使用されてはどうでしょうか?
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿