フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
お世話になります、お忙しいところサポートいただきまして誠にありがとうございます。
以下のjsを読み込むことで叶いました!
以下をmy Snowmonkeyに記述して読み込んでいますが、もう一つアニメーション系のjsを読み込みたく、jsを複数読み込むためにはどう記述しますか?
add_action('wp_enqueue_scripts', 'msm_enqueue_style_script'); function msm_enqueue_style_script() { /* js読み込み */ wp_enqueue_script( 'msm_scripts', MY_SNOW_MONKEY_URL . '/js/viewport.js', ['jquery'], filemtime(MY_SNOW_MONKEY_PATH . '/js/viewport.js'), true ); }
♥ 0いいねをした人: 居ません以下の箇所、誤記でした、失礼いたしました。
>>タブレットの場合ではなく、「スマホの場合か、ウィンドウサイズ680以上の場合 」で
訂正:
「スマホの場合(ウィンドウサイズ680以下の場合 )」と、「それ以外」で、viewportを分けたいです。♥ 0いいねをした人: 居ませんご教授いただきましてありがとうございます。
私の知識が足りず、どうしても上手くいきません・・・
お忙しいところ質問を重ねまして申し訳ございません。
タブレットの場合ではなく、「スマホの場合か、ウィンドウサイズ680以上の場合 」で設定する場合なら、どのようなコードになりますか?add_filter(
‘snow_monkey_template_part_render_template-parts/common/head’,
function( $html ) {
// 既存のメタタグを削除
$html = preg_replace( ‘|<meta name=”viewport”[^>]+?>|s’, ”, $html );if ( スマホの場合か、ウィンドウサイズ680以下の場合に限り ) {
// メタタグを追加
$html .= ‘<meta name=”viewport” …省略…>’;
} else {
// それ以外
$html .= ‘<meta name=”viewport” …省略…>’;
}return $html;
}
);♥ 0いいねをした人: 居ませんご返信が遅くなりまして申し訳ございません!
ご教授いただきましてありがとうございます。
早速 viewport 用のメタタグを消すことができました。取り急ぎfunction add_meta_in_head() 〜でviewportの書き換えをしようとしてみましたが、
教えていただいたviewport 用メタタグを消すコードが干渉して、
<meta name=”viewport”〜が消えてしまいます・・・初歩的な質問で申し訳ございませんが、
・タブレットの場合だけ:<meta name=”viewport” content=”width=1280″>
・それ以外の場合は置き換えない
といったことは可能でしょうか?♥ 0いいねをした人: 居ませんGONSY様
ご返信ありがとうございます!
気づくのが遅れ、お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
トップページのヘッダーをスライド下に置くことはできましたが、
個別ページのヘッダーと変えなければいけないところが多々あったためトップページ用のヘッダーを新たに作成し、本来の追従ヘッダーが表示される開始位置を下部にずらすことで解決いたしました。ご教授いただきありがとうございました。
♥ 0いいねをした人: 居ません2023年7月17日 12:53 AM 返信先: グリッドと項目の子ブロックをパーセンテージで指定、またはWordPress標準のカラムのブレイクポイントをSnowmonkeyに合わせる方法 #1285952023年7月13日 5:29 PM 返信先: グリッドと項目の子ブロックをパーセンテージで指定、またはWordPress標準のカラムのブレイクポイントをSnowmonkeyに合わせる方法 #128398es様、キタジマ様、ご返信いただきましてありがとうございます!
グループブロックでグループ化して、CSSでflex・ブレイクポイントを設定することで叶いました。
ご教示いただきましてありがとうございます!キタジマ様
>とりあえず60:40になるように組んで、639pxから縦並びになる CSS を追加
フレックスブロックの子要素は、管理画面からはどのようにパーセンテージ指定できるのでしょうか?
> Snow Monkey Editor で表示・非表示
デバイスごとの表示・非表示機能はdisplay: noneなのでスライダーなどの重い要素の場合は使わない方が良いですかね?
2023年7月13日 10:16 AM 返信先: グリッドと項目の子ブロックをパーセンテージで指定、またはWordPress標準のカラムのブレイクポイントをSnowmonkeyに合わせる方法 #128268es様
お忙しいところ、早速ご返信いただきましてありがとうございます!
ご教示いただきましたCSSで639pxから縦並びになるのですが、
640px〜782pxの間はカラムのパーセンテージが50%:50%になってしまい・・・
パソコン表示のカラムのパーセンテージ(例:60%:40%)をスノーモンキーのブレイクポイントまで維持したままにする方法はございますでしょうか?♥ 0いいねをした人: 居ません2023年1月13日 9:37 AM 返信先: “snow-monkey-blocks/section-with-bgimage” ブロックはサイトでサポートされていません。と出るようになりました。 #116211早速ご返信いただきましてありがとうございます。
## ダッシュボード → 設定 → Snow Monkey Blocks で「セクション(背景画像/動画)」ブロックを無効化している
上記のようになっておりました。
うっかり無効化していたようです。
すぐに解決できて大変助かりました、本当にありがとうございます。♥ 0いいねをした人: 居ませんGONSY様
丁寧なご教授をいただきまして感激です。誠にありがとうございます。
>calcular.js などとして、 my-snow-monkey の適当な場所(例は「js」フォルダ)にアップ
上記を何度かトライしましたが、何故か動かなかったため、
記載されていた方のJavaScriptをコピー、
フォームを設置した固定ページにhtmlの編集ブロックで挿入したところ、期待通りに動きました。おかげさまで理想を実現できました、本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。
♥ 0いいねをした人: 居ませんGONSY様、ご回答いただきましてありがとうございます。
希望を再現していただき、心より感謝申し上げます。ご教示いただいたプラグインも試しておりましたが、まさにこちら(https://demo.gonsy.net/calcular/)のようなシンプルな仕組みをSnow Monkey Formsに入れたいと思っておりました。ありがとうございます。
JavaScript(jQuery)を使ったHTMLなら再現できたのですが、それをSnow Monkey Formsに組み込む(管理画面から?)方法をさわりだけでもご教示いただければ幸いです。お忙しいところ恐れ入ります。
♥ 0いいねをした人: 居ません -
投稿者投稿