フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
ありがとうございます!
早速、教えていただいたCSSを貼り付けることで、重ならないようにはなりました。
とても助かります。今まで、重ならないようにするのもなかなかできず、何度もsmallchatを実装しては削除し、実装しては削除し、を繰り返してしまっていたので、とても嬉しいです。ありがとうございました。
ただ、iframeは、カスタムCSSでは反映されないんですかね?
### 試したこと#Smallchat .Launcher-icon {
padding: 0;
min-width: 50px;
max-width: 50px;
min-height: 50px;
max-height: 50px;
height: 50px;
border-radius: 0;
}で四角のアイコンにしたつもりが反映されず、smallchatの管理ページにもcustom CSSの項目があってそこに入力すれば反映できるかもと思って試してみたのですが、うまくいきませんでした。
もしかすると無料会員は制限されているのかと思って諦めかけています。
とはいえ、最低限のマスト課題だった、チャットアイコンが他の項目と被らないようになりましたので、とても助かりました。ありがとうございます。
♥ 0Who liked: No userご検討いただきありがとうございます!
楽しみにしております!♥ 0Who liked: No userご検討いただきありがとうございます!
楽しみにしております!♥ 0Who liked: No user別サイトにそのままコピーすると、画像ファイルが参照扱いになるので、画像の属性値が異なってきます(サーバー上にある場合はサムネイル等の情報を参照して画面サイズに応じて読み込む画像が最適化される)。おそらくその違いで挙動に違いがあるのだと思います。
確かにtarcoon.meの方は画像を作り直して置き換えると、挙動は普通になりました。
tarcoon.meの方はジェットパックを入れてましたが、動画つくーるの方ですがJetPack プラグインで画像の非同期読み込みをしていません。
なんなんでしょうねぇこれ。
♥ 0Who liked: No userご連絡が遅れまして申し訳ございません。
さっそくテスト用に、動画つくーるのサイト上に自動スライドしないスライダーをつくりました。
https://doga-tschool.jp/test_slider/ご確認いただければと思います。
ちなみに別のサイトでもブロックをコピーしてテスト用ページを作成しましたが、こちらもまた違った挙動をしましたので共有いたします。
https://tarcoon.me/test_slider/どうぞよろしくお願いいたします。
♥ 0Who liked: No userありがとうございます!次のアップデート楽しみにしています!
♥ 0Who liked: No user今確認したところ!「背景画像」というラベルの下が何も無いと思ってたらスクロールできました!
ヒーローヘッダーブロックのインスペクター(設定パネル)の「背景画像」→「画像のアスペクト比」で設定できました!
ありがとうございます!♥ 0Who liked: No user実はですね。そこで報告できていなかったことがあるのですが、動画を設定すると、
ヒーローヘッダーブロックのインスペクター(設定パネル)が開かなくて、
開くと設定された動画がリセットされてしまってもう一度動画を配置しなくてはいけなくなってしまうんです。
画像ファイルですと、ヒーローヘッダーブロックのインスペクター(設定パネル)の「背景画像」→「画像のアスペクト比」で設定できますね。参考にヒーローヘッダーブロックのインスペクター(設定パネル)の「背景画像」→「画像のアスペクト比」で設定ができない動画を送ります。
♥ 0Who liked: No userなるほど! 理解しました。3つの要因があって、全幅にするのはそのうちの1つです。
ありがとうございます!!
一旦CSSで対応させていただいてたのですが、追って対応方法を教えてくださった
あ、「アスペクト比の設定」が「16 / 9」になっていると思いますが、これ消したらそれだけで背景画像全面になるかもです!
この「アスペクト比の設定」ですが、どこで行うものですか?
♥ 0Who liked: No userブロック間の余白が現れる時の様子です。
https://youtu.be/qIamosYkroo -
投稿者投稿
