フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
いただいた方法で対応できました!ありがとうございます。
トピック閉じさせて頂きます。♥ 0Who liked: No userありがとうございます。
WP-Optimize のページキャッシュを使っていたので取り急ぎプラグインを停止してみました。
これで様子をみたいと思います!
MW WP Formについての記事ですが原因はこういったものに近い形なんでしょうか?♥ 0Who liked: No user【お使いの Snow Monkey のバージョン】15.8.0
【お使いの Snow Monkey Blocks のバージョン】12.3.1
【お使いの Snow Monkey Editor のバージョン】6.0.1
【お使いのブラウザ】safariありがとうございます。
指摘いただいた通り「カスタマイザ由来のcssを無効化」にチェックがありました。
外すと表示が戻っております。ありがとうございます!
♥ 0Who liked: No userカスタム投稿は利用しているのですが、カスタム投稿のアーカイブページでは2ページ目も表示がされます。
「投稿」のアーカイブは全部エラーが起きていまして
記事一覧レイアウトは「リッチメディア」
一部my snow monkeyでテキスト表示にしていますがプラグインを停止しても同じ現象が起きています。
どこの設定でこういったことが起こりうる、というのはございませんか?♥ 0Who liked: No userパーマリンクの設定を変えずに保存・変えてみての保存も試してみましたが404エラーがでてしまいます。
♥ 0Who liked: No user調べてみます。急ぎの更新ではないので公開からでも実装していければと・・・!
♥ 0Who liked: No userわざわざありがとうございます・・・!
スマホでログインしてみています。iphoneでsafariを主に使っているのですが他のプラグインが影響していたりするものなのでしょうか?
♥ 0Who liked: No userなるほど・・・!
すみませんまだうまくいきません・・・
PCヘッダーが優先されてスマホででないようです・・・♥ 0Who liked: No userGoogle Language Translator
プラグインに元から入っていたものを仕様しております。♥ 0Who liked: No userありがとうございます!
頂いたフックを使うとPCヘッダーコンテンツにいれたショートコードがでてこなくなるんです・・・
ショートコード以外のテキストは表示されますし、検証ツールにもコードは確かに入ってるのですがこんなことってあるのでしょうか?♥ 0Who liked: No userありがとうございます。
では、垂直レイアウトで画像とタイトルの位置を入れ替えることは可能でしょうか?
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿