-
投稿者検索結果
-
2020年8月15日 10:35 AM #55522
返信が含まれるトピック: スマホだけPHPエラー
>Spring 有効化 + Gosky は無効化でもエラーが出ますか?
はい。でます.プラグインを有効化するだけででます。
両方有効の場合は2つでます。>あと、他に Snow Monkey 関連のプラグインを使われていますか?
My Snow Monkey
Snow Monkey Blocks
Snow Monkey Footer CTA♥ 0Who liked: No user2020年8月15日 10:28 AM #55520返信が含まれるトピック: スマホだけPHPエラー
Spring 有効化 + Gosky は無効化でもエラーが出ますか?
あと、他に Snow Monkey 関連のプラグインを使われていますか?
♥ 0Who liked: No user2020年8月15日 10:18 AM #55519返信が含まれるトピック: スマホだけPHPエラー
【Snow Monkey デザインスキン】Springを有効にしたときも、同じエラーが表示されました。
Gosky固有の問題でないように思われます。WPのアップデートで、スキン周りが変わったのかもしれません。
お時間あるとき、ご調査下さい。♥ 0Who liked: No user2020年8月15日 9:54 AM #55515返信が含まれるトピック: スマホだけPHPエラー
wp-config.phpで、デバッグモードをオフにしました
後ほどまた有効にして修正方法を考えます。スキンが、バージョンアップについていってないのかな…
♥ 0Who liked: No user2020年8月15日 9:49 AM #55514返信が含まれるトピック: スマホだけPHPエラー
Gosky を無効化するとエラーは消えるのですよね? Gosky は約1年間アップデートされておらずおそらくメンテナンスされていないと思いますので、ご自身でメンテナンスしたりプルリクを送るのが難しそうであれば使わないのが無難です。
Noticeなので、後で直すことをかんがえ、一時的に非表示にすることはできますか?
デバッグメッセージが有効になっているのですよねデバッグモードを無効にすれば消えるかもしれません。
♥ 0Who liked: No user2020年8月15日 9:45 AM #55511返信が含まれるトピック: スマホだけPHPエラー
スミマセン スキンは見出し以外にも影響がありました。
使用停止中のウイジットにはのこっていませんでした。
住所等のテキストコンテンツなので後ほど再投稿します。エラーメッセージは後者のほうです
テーマ、プラグイン、Function.phpの権限を変えて見ましたが、変化はありません。
Noticeなので、後で直すことをかんがえ、一時的に非表示にすることはできますか?
デバッグメッセージが有効になっているのですよね♥ 0Who liked: No user2020年8月15日 9:10 AM #55507返信が含まれるトピック: WP5.5 & Snow Monkey 11.0.2でスマホ時の横揺れ
ありがとうございます。下記の CSS をパッチ的に追加してもらうとどうでしょうか?
.l-header { overflow: hidden; }
♥ 1Who liked: No user2020年8月15日 8:53 AM #55503返信が含まれるトピック: スマホだけPHPエラー
【Snow Monkey デザインスキン】Spring = 使ってないので無効
Snow Monkey Design Skin Gosky
GitHubから最新版を落としていれると、エラーだらけになり、
カレントバージョンに入れ替えると、エラーは1つだけになりました。現在は、PC,スマホ、どちらも表示されています。
またテーマの入れ替えの過程で、フッタのデータが飛びました(T T)よろしくご教授ください。
♥ 0Who liked: No user2020年8月15日 8:30 AM #55502返信が含まれるトピック: スマホだけPHPエラー
詳細恐れ入ります。
テーマを他の物に変えたところ、エラーは表示されませんでした。
Snow Monkey関連が原因になっていると思われます。プラグインですが、次の2つを有効化したときにエラーがでました。
Snow Monkey Design Skin Gosky
【Snow Monkey デザインスキン】Spring以前もスキンが新しいWPに対応してなくて問題がおこった事がありますが
アップデートも頻繁におこなわれてないようなので、使わないほうがいいのでしょうか
見出しのデザインを使うためだけに適用してるのですが♥ 0Who liked: No user2020年8月15日 8:21 AM #55498返信が含まれるトピック: スマホだけPHPエラー
問題の切り分けができないので状況を整理させてください。
まず、
スマホだけ、PHPエラーがでて困っています。
というのは
エラータイプ E_COMPILE_ERROR が /home/kigoulab/kigoulab.co.jp/public_html/wp-content/themes/snow-monkey/functions.php ファイルの 14 行目で発生しました。 エラーメッセージ: require_once(): Failed opening required ‘/home/kigoulab/kigoulab.co.jp/public_html/wp-content/themes/snow-monkey/vendor/autoload.php’ (include_path=’.:/opt/php-7.4.4/data/pear’)
のことですか?それとも
Notice: fread(): read of 8192 bytes failed with errno=21 Is a directory in /home/kigoulab/kigoulab.co.jp/public_html/wp-includes/functions.php on line 6026
のことでしょうか? 僕は前者だと想定して Snow Monkey の再アップロードをお願いしました。おそらくこの作業で前者のエラーはでなくなっていると思いますがそれはどうでしょうか?現状サイトを拝見しても後者のエラーだけが表示されているようにみえます。
次に、
ひとつひとつ有効化していくと、エラーがでます。
というのは、どのプラグインを有効化したときでしょうか?全て無効化するとエラーが消え、特定のプラグインを有効化したときにエラーがでるのであればそのプラグインが原因の可能性が非常に高いです。
スマホだけ、PHPエラーがでて困っています。
PCの画面にもエラーが表示されるようになりました….
普通の状態でスマホだけ、PC だけエラーがでるというのは、基本的にはあまり多くありません。よくあるのは
- ページキャッシュプラグインを使っていてエラーを出力した画面がキャッシュされる
- その後エラーが解消されるものの、キャッシュが使用されるのでエラーは表示されたまま
- 管理者ログインしている PC 画面はキャッシュが効かないのでエラーは表示されない
というパターンは非常に多いです。そのためキャッシュの削除をお願いしました。キャッシュプラグインの無効化だけではキャッシュが無効化されないことがあるので必ずキャッシュの削除(ブラウザキャッシュではなくキャッシュプラグインが持つキャッシュの削除)が必要です。
ひとまず以上を確認してみてください。
あと、可能でしたらテーマを Snow Monkey 以外に変えてみてほしいです。それでもエラーがでるなら原因は Snow Monkey ではなくいずれかのプラグイン・カスタマイズの可能性が高いです。
♥ 0Who liked: No user2020年8月15日 7:12 AM #55486返信が含まれるトピック: スマホだけPHPエラー
エラーメッセージ全文が、送信できません。
errno=21
/home/kigoulab/kigoulab.co.jp/public_html/wp-includes/functions.php on line 6026♥ 0Who liked: No user2020年8月15日 7:05 AM #55484返信が含まれるトピック: スマホだけPHPエラー
以下の様なメッセージが通知されました
こんにちは。
WordPress 5.2から、サイトでプラグインやテーマが致命的なエラーを発生させた場合にそれを検知してこの自動メールでお知らせする機能が追加されました。
今回の場合、WordPress がテーマ snow-monkey でエラーを捉えました。
まずはじめに、ご自分のサイト (https://www.kigoulab.co.jp/) を開き、目に見える問題がないか確認してください。次に、エラーが発生したページ (https://www.kigoulab.co.jp/wp-admin/theme-install.php?search=Snow%20Monkey) を開き、同様に問題がないか確認してください。
この問題をさらに調査するにはサーバーホストに連絡してみてください。
もしサイトが壊れていてダッシュボードに正常に接続できない場合、WordPress には特別な「リカバリーモード」があります。これによりダッシュボードに安全にログインし、さらに調査をすることができます。
サイトを安全に保つため、このリンクは 1日 で有効期限が切れます。ですが、心配なく。有効期限後にこのエラーが再度発生すれば新しいリンクをお送りします。
この問題を解決しようとする際、以下の情報を聞かれるかもしれません。
WordPress バーション5.5
現在のテーマ: snow-monkey (バージョン )
現在のプラグイン: (バージョン )
PHP バージョン7.4.4エラー詳細
===============
エラータイプ E_COMPILE_ERROR が /home/kigoulab/kigoulab.co.jp/public_html/wp-content/themes/snow-monkey/functions.php ファイルの 14 行目で発生しました。 エラーメッセージ: require_once(): Failed opening required ‘/home/kigoulab/kigoulab.co.jp/public_html/wp-content/themes/snow-monkey/vendor/autoload.php’ (include_path=’.:/opt/php-7.4.4/data/pear’)♥ 0Who liked: No user2020年8月14日 8:21 PM #55475返信が含まれるトピック: ページ上部へ戻るボタンの挙動(スマホでスムーススクロールしない)
キタジマさん
WordPress 5.5 + Snow Monkey 11.0.2にアップデートしたら、スムーススクロールもできるようになりました。
v10.10.8 は Safari はスムーススクロールの対象外になっているんです。
そうだったんですね。
知らずに騒いでしまい恐縮です。♥ 0Who liked: No user2020年8月14日 6:48 PM #55469返信が含まれるトピック: ページ上部へ戻るボタンの挙動(スマホでスムーススクロールしない)
すみません、現状 Snow Monkey 10.10.8 だと思いますが、WordPress 5.5 + Snow Monkey v11 にしてみてもらうことはできますか? v10.10.8 は Safari はスムーススクロールの対象外になっているんです。v11 からは Safari もスムーススクロールの対象になっています。v11 でもスムーススクロールにならないのであれば他のプラグインやカスタマイズとコンフリクトしている可能性もありますが、こちらでは全く同じ環境を再現することはできないので、可能ならアップデートした環境を見せていただきたいです。
♥ 0Who liked: No user2020年8月14日 11:37 AM #55460返信が含まれるトピック: ページ上部へ戻るボタンの挙動(スマホでスムーススクロールしない)
キタジマさん
リプありがとうございます。
スムーススクロールしない症状が出ているのは、以下の状況です。iPhone 11 Pro
iOS 13.6.1
Safari、Chromeともにスムーススクロール不可WordPress 5.4.2
Snow Monkey 10.10.8使用プラグイン
- Japanized for WooCommerce
- My Snow Monkey
- Qty Increment Buttons for WooCommerce
- Snow Monkey Blocks
- Snow Monkey Editor
- Snow Monkey Forms
- WooCommerce
- WooCommerce Blocks
- WP Multibyte Patch
- XO Event Calendar
- Shipping Multiple Addresses(有償)
- WooCommerce Print Invoices & Packing lists(有償)
- Product Add-Ons(有償)
♥ 0Who liked: No user -
投稿者検索結果