メインコンテンツへ移動

Search results of "i"

15件の結果を表示中 - 7,906 - 7,920件目 (全9,033件中)
  • 投稿者
    検索結果
  • #20408

    返信が含まれるトピック: タクソノミーページのレイアウト崩れ

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2605

    タクソノミー(age、adress、genderほか)に適用したいのですが、archive.phpを変更するとそれ以外にも影響してしまうのではないでしょうか。

    そうですね。全てのアーカイブページではなく、特定のタクソノミーだけ「シンプル」のレイアウトになったほうが良い、ということですね?

    特定のタクソノミーに限定するのであれば、カスタマイザーからの設定ではなくコードを書く必要があります。ちょっと書いてみようと思うのですが、ちょっとイマイチどういう構成になっているのかよくわからないので、メールなどで子テーマを一式共有してもらうことはできますでしょうか?

    0
    Who liked: No user
    #20407
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2605

    古いバージョン → v5.0.5 → 最新版、とアップデートできることを想定していたのですが、うまくいっていないのかもしれませんね…申し訳ないです。

    Snow Monkey 公式サイトのマイアカウントページから、最新版(snow-monkey.zip)がダウンロードできると思いますので、そちらをダウンロードして、v5.0.5 のテーマを FTP で削除し、最新版のテーマと入れ替えてみてください。

    もしマイアカウントページからダウンロードできないようでしたらお知らせください!

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2605

    ご指摘ありがとうございます!

    の中の CSS を修正してみましたので、再度コピペし直してみてください!

    0
    Who liked: No user
    #20296

    返信が含まれるトピック: タクソノミーページのレイアウト崩れ

    M T
    閲覧者
    9

    子テーマにarchive.phpは入っていません。
    archive.phpが使われているのですね。

    カスタム投稿タイプ(contribution)の検索結果同様のレイアウトを、タクソノミー(age、adress、genderほか)に適用したいのですが、archive.phpを変更するとそれ以外にも影響してしまうのではないでしょうか。
    条件分岐等が必要でしょうか。
    色々とややこしくなって恐縮です。

    0
    Who liked: No user
    #20291

    返信が含まれるトピック: タクソノミーページのレイアウト崩れ

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2605

    以下の検索プラグインを使った検索結果の中身は消えますが、

    archive.php=search-form0.php(ファイル名変更)の内容

    ということは、検索結果は「archive.php」ではなく、「search-form0.php」で表示している、ということですよね。そして、40台のページは検索結果ではなくタグアーカイブなので、「archive.php」が使用されているはずです。

    つまり、40台のページを修正するには、「search-form0.php」ではなく「archive.php」を修正する必要があります。子テーマの中には「archive.php」は入っていますでしょうか?

    0
    Who liked: No user
    #20220

    返信が含まれるトピック: タクソノミーページのレイアウト崩れ

    M T
    閲覧者
    9

    ちなみに、子テーマ
    template-parts>loop>②entry-summary-post.php → entry-summary-contribution.php(名称変更)
    の内容は以下です。

    <?php
    /**
     * @package snow-monkey
     * @author inc2734
     * @license GPL-2.0+
     */
    
    use Framework\Helper;
    
    $terms = get_the_terms( get_the_ID(), 'category' );
    $_term = null;
    if ( $terms && ! is_wp_error( $terms ) ) {
    	$_term  = $terms[0];
    }
    
    // When loaded by widget, $widget_layout is exist.
    if ( isset( $widget_layout ) ) {
    	$layout = $widget_layout;
    } else {
    	$layout = get_theme_mod( 'archive-layout' );
    }
    ?>
    <a href="<?php the_permalink(); ?>">
    	<section class="c-entry-summary c-entry-summary--category-<?php echo esc_attr( $_term ? $_term->term_id : 0 ); ?>">
    		<div class="c-entry-summary__body form0_layaout1">
    			<header class="c-entry-summary__header">
    				<h2 class="c-entry-summary__title">
    					<?php
    					if ( 'rich-media' === $layout ) {
    						Helper::the_title_trimed();
    					} else {
    						the_title();
    					}
    					?>
    				</h2>
    			</header>
    			<div class="c-entry-summary__content form0_text1">
    				<?php
    				ob_start();
    				the_excerpt();
    				echo esc_html( wp_strip_all_tags( ob_get_clean() ) );
    				?>
    			</div>
    
    		</div>
    	</section>
    </a>
    0
    Who liked: No user
    #20217

    返信が含まれるトピック: タクソノミーページのレイアウト崩れ

    M T
    閲覧者
    9

    お手数をおかけします。

    子テーマ>templates>view>①archive.phpを消してみると、

    以下の検索プラグインを使った検索結果の中身は消えますが、

    以下ページはそのままでした。

    ①archive.php=search-form0.php(ファイル名変更)の内容

    <?php
    /**
     * @package snow-monkey
     * @author inc2734
     * @license GPL-2.0+
     */
    
    use Framework\Helper;
    ?>
    <div class="c-entry">
    	<header class="c-entry__header">
    		<h1 class="c-entry__title"><?php echo esc_html( Helper::get_page_title_from_breadcrumbs() ); ?></h1>
    	</header>
    <div style="text-align : center"><strong><?php echo $wp_query->found_posts; ?>件の記事が該当しました。</strong></div></br>
    <?php
    			// 検索結果ソート
     if(function_exists('feas_sort_menu') and  $_GET['fe_form_no'] == '0'){ ?>
      <div class="return_link_sp"><a href="https://ohitorisama.site/members-contribution/">検索画面へ</a> </div>
     <div class="container_form0"> <div class="item1_form0"><div id="feas-sort-menu">
        <?php feas_sort_menu(); ?></div> </div>
        <div class="item2_form0"><a href="https://ohitorisama.site/members-contribution/">検索画面へ</a> </div> </div></br>
    <?php } ?>
    
    	<div class="c-entry__body">
    		<div class="c-entry__content p-entry-content">
    			<div class="p-archive">
    				<ul class="c-entries c-entries--<?php echo esc_attr( get_theme_mod( 'archive-layout' ) ); ?>">
    					<?php while ( have_posts() ) : ?>
    						<?php the_post(); ?>
    						<li class="c-entries__item">
    							<?php Helper::get_template_part( 'template-parts/loop/entry-summary-contribution', get_post_type() ); ?>
    						</li>
    					<?php endwhile; ?>
    				</ul>
    			</div>
    		</div>
    
    		<?php Helper::get_template_part( 'template-parts/archive/pagination' ); ?>
    	</div>
    </div>
    0
    Who liked: No user
    #20212

    返信が含まれるトピック: タクソノミーページのレイアウト崩れ

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2605

    あれ、となると子テーマのテンプレートのバージョンが低いのかな…。

    えっと、ちょっと確認してみてほしいのですが、仮に「子テーマ>templates>view>①archive.php」のコードを全部消すと、

    のページの中身は無くなりますか? 無くなるなら正しくテンプレートの読み込みはされていると思うので、何らかコードの修正をしなければいけないのかもしれません。無くならないのなら、別なビューテンプレートが読み込まれているということになると思いますので、ちょっと調査が必要です。

    とりあえず↑を調べてみてもらって、あと、「子テーマ>templates>view>①archive.php」のコードをまるごと共有してもらえますでしょうか?

    0
    Who liked: No user
    #20210

    返信が含まれるトピック: 固定ページにウィジェットを使いたい

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2605

    使い回しがしやすいように、とりあえずショートコードをつくってみました。下記のコードを My Snow Monkey プラグインか子テーマの functions.php に貼り付けてください。

    /**
     * [hseito_main_buttons] というショートコードを貼り付けたら4つのボタンが表示される
     */
    add_shortcode(
    	'hseito_main_buttons',
    	function() {
    		ob_start();
    		?>
    		<div class="c-row c-row--margin-s c-row--lg-margin">
    			<div class="c-row c-row__col c-row__col--1-4">
    				<a href="https://hseito.com/item-category">
    					<img width="160" height="120" src="https://hseito.com/wp-content/uploads/2019/06/b07eb8981e3dc848b5e31fffc448b431.jpg" class="attachment-xlarge size-xlarge" alt="商品一覧のボタン画像">
    				</a>
    			</div>
    			<div class="c-row c-row__col c-row__col--1-4">
    				<a href="https://hseito.com/okiniiri">
    					<img width="160" height="120" src="https://hseito.com/wp-content/uploads/2019/06/2faca101d2b4be1450d7f644533c3cfa.jpg" class="attachment-xlarge size-xlarge" alt="">
    				</a>
    			</div>
    			<div class="c-row c-row__col c-row__col--1-4">
    				<a href="https://hseito.com/shopping-guide">
    					<img width="160" height="120" src="https://hseito.com/wp-content/uploads/2019/06/c3c7737c5266af717df0abf3e442419f.jpg" class="attachment-xlarge size-xlarge" alt="ご案内のボタン画像">
    				</a>
    			</div>
    			<div class="c-row c-row__col c-row__col--1-4">
    				<a href="https://hseito.com/">
    					<img width="160" height="120" src="https://hseito.com/wp-content/uploads/2019/06/e2895452b44349218b3c3b4a852ef01d.jpg" class="attachment-xlarge size-xlarge" alt="">
    				</a>
    			</div>
    		</div>
    		<?php
    		return ob_get_clean();
    	}
    );

    固定ページに一括で表示させたい、ということですが、具体的にどの部分に表示したいでしょうか?場所がわかれば固定ページの場合は自動的にそこに表示させるというコードも書けるかなと…。

    0
    Who liked: No user
    #20195

    返信が含まれるトピック: タクソノミーページのレイアウト崩れ

    M T
    閲覧者
    9

    ご返信ありがとうございます。
    カスタマイザーを開いてみたのですが、アーカイブページはシンプルになっていました。
    オリジナルのテンプレを使っていることが影響しているのでしょうか。
    (アイキャッチ画像がないので、オリジナルのテンプレートに似ています)

    以下のページは、オリジナルのテンプレートを読んでいます。

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2605

    WordPress を web サイトのように使う場合は、ホームページ設定でホームページに固定ページを割り当てますが、その割り当てた固定ページの編集画面から、他のページの場合と同じように設定できますよ!

    編集画面の下の方に「SEO」というパネルがあり、その中に「Meta Description」という入力欄があるので、そこに入力すれば入力したままのものが meta description、og:description に出力されます。トップページの場合、未入力の場合は「設定 > キャッチフレーズ」で入力したものがデフォルトで使用されます。

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2605

    先日立てられたスレッドと同じ内容だと思いますので、こちらはクローズします。

    先日のスレッドに書いたとおり、提示したコードを my-snow-monkey プラグインか、子テーマの functions.php に貼り付けてみてください。ページIDは、ページの編集画面にいったときの URL で確認できます。

    0
    Who liked: No user
    #20182

    返信が含まれるトピック: タクソノミーページのレイアウト崩れ

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2605

    はタグアーカイブ、

    は検索結果ページなので、違うテンプレートが使われている気がします。タグアーカイブ用のテンプレートをカスタマイズしてもいいのですが、レイアウトの崩れの原因は一覧部分のレイアウトが「シンプル」ではなく「リッチメディア」になっていることなので、他のアーカイブページも「シンプル」になっていいのであれば、カスタマイザーから設定するのが簡単だと思います。

    下記を参考に、記事一覧レイアウトを「シンプル」にしてみてください。

    0
    Who liked: No user
    #20035

    返信が含まれるトピック: 固定ページにウィジェットを使いたい

    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2605

    コードを全く書かずに、となると、各デバイスサイズごとにカラム数を設定できるカラムブロックを持つプラグインを探してインストールしてみる感じですかねー。

    あまり詳しくないのですが、軽く検索してみたところ、下記のプラグインにはそのようなブロックがあるようですので試されてみてはどうでしょうか。

    0
    Who liked: No user
    #19977
    Hatsuki
    閲覧者
    6

    あーなるほど、 is_search() かつ is_tag() みたいなパターンがあり得るということですね。 is_search() のときは is_search() にしかならないと思い込んでいました…。

    is_search()は必ずtrueになるんですが、ANDなパターンがあるんですよね。
    ただ、技術書籍とかでは is_tag() = タグページと書かれてたり、英語リファレンスでもそう書かれているっぽいんですよね…。
    WP4系の時からANDになるパターンは変わってないし、何となく仕様って気もしますが、実際はコアのバグなのか…正直なところは悩ましい(笑)

    is_searchで弾くのは確実に検索ページって判定になるので、is_search判定でしとけば良いと思います!

    0
    Who liked: No user
15件の結果を表示中 - 7,906 - 7,920件目 (全9,033件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。