メインコンテンツへ移動

キタジマ タカシ

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 1,651 - 1,665件目 (全7,597件中)
  • 投稿者
    投稿
  • アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    こっちでは同じ太さで表示されますね…。

    みているブラウザは何でしょうか? また、情報ブロックの設定はどうなっていますか? こっちの手元でも同じ設定でつくって再現してみたいので教えてください。

    できれば編集画面のようにそれぞれの間に隙間ができて独立していたり、あるいは線の太さがどの場所も統一されていると嬉しいのですが…

    編集画面で各行の間に隙間があるのは、隙間がないとそこにブロックが追加できないからなのです(インサーターが表示されない)。なので隙間がなく全部の枠線が同じ太さで表示されるが基本となります。

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    Snow Monkey v20.0.0 で、「1) 目次ブロック自体が固定ページ・投稿でしか表示されない」の仕様を廃止しました。

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    Snow Monkey Editor v9.2.0 で各種方向の吹き出しブロックスタイルを、Snow Monkey Blocks v19.0.0 で吹き出しブロックにアバターの表示設定・枠線の設定を追加しました。アップデートして確認してみてください!

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    枠線、背景色の変更機能については Blocks v19.0.0 で追加しました! アップデートして確認してみてください。

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    v20.0.1 で変更をいれてみましたがどうでしょうか?

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    このサイトもアップデートをおこないましたが、特にそのような現象は発生していません。フォーラムやオンラインコミュニティ、Twitter やメールでもそのような問い合わせは今のところ来ていないですね…。

    おそらく原因はSnowMonkeyformをアップデートしたことかと思うのですが、事前に設定していた送信先やメール本文、nameタグなどが全て初期化されてしまい、お問い合わせ送信ができない状態になっておりました。

    こちら、具体的にどのような手順でアップデートされましたかね? 今回のアップデートでは特にデータベースに保存した内容をいじくるようなことはおこなっていないので、なんらかのバックアッププラグイン等でデータを移したとか、アップデートしたあとになんらかの操作をおこなったとか、アップデートのやり方やアップデート前後におこなった作業でなにか思い当たることはないでしょうか?

    一度古いバージョンに戻して適当に設定、ダッシュボードのワンクリックアップデートを使って「アップデートのみ」おこなう、設定値が消えているか確認、という作業をしてみると問題の切り分けができるのかなと思います。

    フォームの編集においては、Snow Monkey Forms の設定値はカスタムフィールドに保存しているので、WordPress 本体のカスタムフィールドの設定パネルを開いた状態だと本来の設定欄の値が WordPress 本体のカスタムフィールドの設定パネルの値で上書き保存されてしまうため、意図しない値が保存されてしまうということはありえます。

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    情報ありがとうございます。もうちょっと調べます。

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    カスタマイザー → ページ速度最適化で何か設定されていますかね?

    0
    Who liked: No user
    返信先: 目次が勝手に表示されてしまう #120808
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    ちょっと今外なので PC がなくソースコードを確認できないのですが、見た感じ、Snow Monkey の目次ではない?のかなという気がしました。

    プラグイン、あるいは My Snow Monkey や functions.php にコードを追加して目次を表示させている可能性はないですかね?

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    ご迷惑おかけして申し訳ありません。こちら現在調査中です。下記の記事に旧バージョンのダウンロードリンクを貼っていますので、ひとまずそこからダウンロードして旧バージョンに戻してもらうのが良いと思います!

    0
    Who liked: No user
    返信先: WPAWランキングでエラーが表示される #120717
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    ありがとうございます!

    おそらくですが、他のプラグインか、もし何かコードを追加されているのであればそれが干渉している可能性があります。一度 Snow Monkey Blocks 以外のプラグインを全て停止してみて、状況がかわるか確認してみてください。

    0
    Who liked: No user
    返信先: WPAWランキングでエラーが表示される #120708
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    この黒エリアの左上に「インスペクター」「コンソール」…とタブボタンが並んでいて、多分いま「インスペクター」が選択されていると思います。ここで「コンソール」を選ぶとなにか出力されている気がする…!

    0
    Who liked: No user
    返信先: WPAWランキングでエラーが表示される #120704
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    このスクショは表側のページだと思いますが、投稿画面で「このブロックでエラーが発生したためプレビューできません。」になった瞬間にコンソールになにかエラーはでていませんでしょうか?

    0
    Who liked: No user
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    「セクション(ブロークングリッド)」にパディングの設定項目があるので、その UI を流用して他のセクション系ブロックにもパディングの設定を追加できると思います。一応明日か明後日には WordPress 6.2 がリリースされると思うので、それにあわせて Blocks もリリースしようと思っているのですが、もしそれに間に合うようならこの機能追加も入れ込みます! 間に合わなさそうならリリース後、ちょっと落ち着いてから入れ込みます。

    0
    Who liked: No user
    返信先: WPAWランキングでエラーが表示される #120657
    アバター画像キタジマ タカシ
    参加者
    2621

    僕のほうでも試してみたのですが、特にエラーは発生しませんでした。エラーになったとき、ブラウザのデベロッパーツールのコンソールに何かエラーメッセージが出力されていませんか?

    また、ウィジェットエリアではなく、普通の投稿の編集画面の場合だとエラーの有無はどうでしょうか?

    0
    Who liked: No user
15件の投稿を表示中 - 1,651 - 1,665件目 (全7,597件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。