フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
v17.2.6 で修正しました! アップデートして確認してみてください!
♥ 0Who liked: No userデフォルトだと
<br>
が許可されていないのですよね…。ひとまず下記のコードを My Snow Monkey か子テーマのfunctions.php
に追加してみてどうなるか試してみてください。// infobar の HTML 許可リストに br を追加する関数 function wp_kses_allowed_html_for_infobar( $html ) { $html['br'] = true; return $html; } // infobar に wp_kses_allowed_html_for_infobar() を適用 add_action( 'inc2734_wp_view_controller_get_template_part_pre_render', function( $args ) { if ( 'template-parts/common/infobar' === $args['slug'] ) { add_filter( 'wp_kses_allowed_html', 'wp_kses_allowed_html_for_infobar' ); } } ); // infobar の wp_kses_allowed_html_for_infobar() を解除 add_action( 'inc2734_wp_view_controller_get_template_part_post_render', function( $args ) { if ( 'template-parts/common/infobar' === $args['slug'] ) { remove_filter( 'wp_kses_allowed_html', 'wp_kses_allowed_html_for_infobar' ); } } );
♥ 0Who liked: No user本トピックのもともとの問題は、非表示のタブは
position: fixed
だったのですが、それだと非表示のタブの幅はタブブロック自体の幅ではなく画面幅になってしまうため、正しくスライダーの幅が取得できないという不具合でした。そこで v16.0.8 で非表示のタブをposition: absolute
に変更してみました。これで画面幅ではなくタブブロックが基準になるので意図した大きさでスライダーが表示されるはずだったのですが、単純にposition: absolute
にしただけだと内容によってはタブコンテンツの幅がタブブロックと同じ幅にならない場合があるようでした。ということで、下記の CSS を追加してみるとどうでしょうか?
.smb-tab-panel__body { position: relative; } .smb-tabs[data-match-height="false"] > .smb-tabs__body > .smb-tab-panel[aria-hidden="true"] { right: 0; left: 0; }
Snow Monkey Blocks v16.0.8 で修正を入れてみました。アップデートして確認してみてください!
♥ 0Who liked: No user下記のトピックで、
position: fixed
だとスライダーブロックを入れたときに不具合が発生してしまうことがわかりました。なので
absolute
でなんとかする方法が必要そうです…。今のところ、absolute
に戻した上で、.smb-tabs{ overflow: hidden }
にすると良いのではないかなと試してみています。あれ、なんででしょうね…。応急処置として下記の CSS を追加してみるとどうでしょうか?
.spider__canvas { max-width: 100%; }
とりあえず根本の原因について現在調査・修正作業中です。
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿