この記事は Snow Monkey アドベントカレンダー 2018 19日目の記事です。
先日、下記の記事を書きました。
悩んでいたのは2点。
- Facebook グループから Slack に移行したほうが良いのではないか
- 購入者限定ではなく誰でも参加できるようにしたほうが良いのではないか
様々ご意見いただいたのですが、やっぱり僕の中で Slack へ移行するのがベストなんじゃないかという気持ちが強くなってきまして、もう移行すること前提で、Slack のグループをつくってみました。
一応最終的には誰でも参加できるようにしたいなとは思っているのですが、いきなりフルオープンにして既存のオンラインコミュニティメンバーよりそうじゃない方の割合のほうが増えちゃったら微妙なので、とりあえずはまだメンバー限定で招待リンクを共有しようと思います(でも Facebook グループみたいに承認して参加という流れにする方法がわからない(あるの…?)ので、これまでのように厳密にはチェックしない感じになると思います)。
とりあえず用意したチャンネルは以下。
- お知らせ(Snow Monkey に関するお知らせを流したりします。これまでの Facebook グループと同じイメージです。)
- 雑談(Snow Monkey とは関係のない雑談や給湯室でのおしゃべり)
- カスタマイズ情報共有(あなたの Snow Monkey カスタマイズを共有してください!また、こうカスタマイズしたいけどやってる人いますか?などの質問)
- ブログ更新報告(Snow Monkey ブロガーのみなさんでブログの更新報告をしあいましょう!普段目にしない記事や情報に触れて刺激になるかも!?)
「お知らせ」にはこれまでのような投稿を僕が書き込んだり、サポートフォーラムや新着記事と連携させて自動でお知らせをとして流すような感じで考えています(どうやってやるんだ…)
後はもう公式な場というよりはユーザー同士の雑談の場みたいな感じになると良いなと思っていまして。僕もいるけど、あくまでその場にいる一人みたいな。
しばらくは Facebook グループも Slack も同時運用することになるかと思いますが、基本的には僕は Slack に書き込むようにしていって、しばらく様子をみて良い感じになってきたら Facebook グループの方も閉めちゃおうかなと考えています。現在 Facebook グループのオンラインコミュニティに入られている方は、ぜひぜひ Slack のほうにご移動をお願いできればと思います(お手数おかけしてスミマセン!)
オンラインコミュニティに参加する
Snow Monkey を契約中の方は下記ページにある参加ボタンからオンラインコミュニティに参加できます(ボタン表示には Snow Monkey サイトへのログインが必要です)。
Snow Monkey アドベントカレンダーにご参加ください!
参加しても良いよーという方がいましたらぜひご参加くださいませ。ユーザーさんの声や、他業者さんからみた Snow Monkey などめっちゃ聞きたいので、よろしければぜひ!