Google Search Console は検索結果上での表示回数や表示順位を確認したり、ロボットがクロールしやすいようにサイトマップを登録したりすることができるサービスです。
Google Search Console にサイト登録し、発行されるメタタグをページに埋め込むことで(他にも方法はいくつかあります)サイトが Google Search Console から認識されるようになります。本テーマではこのメタタグの埋め込みをカスタマイザーから簡単に行うことができます。
- 管理バーの
カスタマイズ
もしくは、ダッシュボード > 外観 > カスタマイズ
をクリック。カスタマイザーが開きます。 - カスタマイザーメニューの中から設定したい項目を選びクリック。各設定パネルが開きます。


- カスタマイザーでSEO > Google サーチコンソールを開く。
- 各種項目を設定する。
公開
をクリック。

Google site verification
Google site verification に、Search Console から発行されたメタタグの content
の中身を入力してください。