10/28に「Snow Monkey ミートアップ〜Snow Monkey について考える会〜」を開催しました。
開催の経緯
僕は宣伝がうまくないので、Snow Monkey も知り合い等々僕のネットワークに近いところの方にご契約いただけることが多かったのですが、最近はいろいろな方が Twitter や YouTube で Snow Monkey のことを取り上げてくださるようになり、僕のネットワークから離れたところでも Snow Monkey が知られ、評価いただけるようになってきました。
ですが、今年はコロナの影響で WordCamp 等のオフラインイベントがが軒並み中止になり、直にユーザーさんとお話する機会がほとんどなくなってしまいました。普段自宅で仕事をしている僕にとってはこれは非常に痛手で、オンライン上(フォーラムや Slack)でのやり取りはあるものの、やはりそういう場所はサポートなどの実務的なやり取りが多くなるため、Snow Monkey とは何なのかをお伝えする機会や Snow Monkey をどう捉えているかを聞く貴重な機会がかなり減ってしまいました。
そこで「Snow Monkey とは何なのか?」というコンテンツを用意しようと思ったのですが、改めて考えてみると、僕自身もうまく表現できないということに気づきました。
そういうとき、mgn さんにちょうどそういうことを相談する機会があり、社長であるめがねさんから「うちに相談するよりユーザーのみなさんと一緒に考えるほうが Snow Monkey っぽくない?」と助言いただいて、確かに!ということで開催してみることにしました。
事前アンケート
ミートアップでいきなり話し合おうとしてもうまくディスカッションできないかもということで、まずは事前にユーザーの皆さんが Snow Monkey のことをどう思っているかをアンケートで聞いてみることにしました。
そして、このアンケートの結果をベースにして、ある程度僕の考えを整理してから、本番でみなさんでディスカッションしましょうということになりました。
事前打ち合わせ
事前アンケートを元に、めがねさんと、LT をお願いしたオレインさん・ちづみさんと事前の打ち合わせをおこないました。事前アンケートをしようとか、事前打ち合わせをしようというのもめがねさんのアドバイスによるものなのですが、これまでの Snow Monkey ミートアップは僕1人で運営していて、本番エイヤーでやってグダグダになるというのが常だったので、イベントというのはこうやってやるんだな…!というこがすごく勉強になりました。
LT ですが、オレインさんは HAPPY SNOW MONKEY という Snow Monkey のフックの解説サイトをつくられていてそれをきっかけにご自身の仕事の幅が広がれば良いなとおっしゃっていたこと、ちづみさんは Snow Monkey を使ったキャリア支援講座を開催されていたことから、僕が以前から思っていた「小さくても良いので Snow Monkey の経済圏をつくりたい」という思いとまさにピッタリだなということでお願いしました。
この事前打ち合わせでもかなり有意義なディスカッションができまして、この時点で僕的には抱えていた不安がかなり払拭されましたw
本番
本番はめがねさんに司会をお願いしました。快く引き受けてくださり、そしてものすごい司会力で活発なディスカッションを支えてくださりとても助かりました。僕一人だったらいつものようにグダグダになってここまでのディスカッションはできなかったと思うので、本当にありがたかったです。僕は司会が下手だというのもありますが、やっている間にリアルタイムに考えたり議論したりしたいので、別で仕切ってくださる方がいるというスタイルはとても良いなと思いました。
本番の様子は YouTube にアップしてあるので、見返したい方、まだ見ていないという方は下記からどうぞ!
感想アンケート
Snow Monkey とは何なのか
で、Snow Monkey とは結局何なのよという話ですが、会を通してわかったのは、案外僕が考えていることややっていることはズレてはいなかったのだなということでした。web 制作者向け・web 制作業務向けの開発方針や、WordPress みたいなコミュニティを持ちたい、OSS 的な開発をしたいとかいうところですね。
会に参加してくださったのが割と熱心なユーザー層の方々だというのはあると思うのですが、やはりそういう方々の意見こそ尊重するべきだと思いますし、僕も自分の考えに沿った開発・運営をするほうがストレスでブレーキになることもないので、こういう結果になって安心しましたw
いろいろやるべきことも見えてきたので、まだ深く考えられてはいないのですが、とりあえずメモ的に羅列しておきたいと思います。
- 自分は書いた・伝えたつもりでも知らない・伝わっていないということが思っていた以上にあるようなので、同じことでも何度も書いたり伝えたほうが良さそう
- パートナー制度
- パートナーページ(Shifter みたいな)をつくりたい
- 金銭的な関係ではなく、応援しあいたいからパートナーシップを持つという関係性でやりたい
- 参加・継続条件をどうするか
- パートナーの方に提供するサービスをどうするか
- Slack にたのみごとチャンネルをつくる
- 今年もアドベントカレンダーやる?
- 次回ミートアップの企画案
- Snow Monkey でつくったサイトを見せあおう
- チュートリアルをやってみよう
- デザインスキンをつくってみよう
- マニュアルどうする委員会
- 考える会パート2(キャッチコピーを考えよう、パートナー制度について考えよう…)
- etc…
次回ミートアップもあんまり間を開けずにやりたいですね…!今回は頭を使う会だったので、今度は手を動かす会が良いかな、どうだろう。時期的には忘年会かもだけど。
事前アンケートの結果
おまけ
mgn さんが新しいサービスをはじめられるそうです。WordPress テーマ Snow Monkey を、数クリックでビジネスサイトに進化、その名も「類人猿」!現在ティザーサイトが公開中で、2020年冬にβ版リリースだそうです。こうやって Snow Monkey を使ったサードパーティーのサービスやプロダクトがでてきて経済圏が広がっていくのは本当に目指したいところなので、ぜひぜひ皆さんも挑戦されてみてください!(そして必要ならお気軽にご相談ください)