フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
inc2734_
の方のフックでしたかー(汗)> 結局他のブロックも snow_monkey_template_part_render を通るわけではない
確かに…微妙と言うか色々面倒な事になりますね。了解です。
使いたい部分で
inc2734_wp_awesome_widgets_render_widget
で適度にカスタマイズをするか通すようにするとかの方が楽かもって感じに思えますし、ちょっとそれで試してみてカスタマイズで質問が出たらまた別トピックで聞きますー。♥ 0いいねをした人: 居ません2019年8月10日 11:03 AM 返信先: 子テーマからMy Snow Monkey プラグインへ移行したら、編集画面にて最新の投稿ブロックなどのサムネイル画像が表示されなくなった。 #24740このアクセントカラーになっているのはサムネイルをデフォルトで設定している記事だったりしますか?
この部分って各記事でサムネイルを設定していないとデフォルトのサムネイルが出るので、
そのデフォルトのサムネイル設定もテーマのカスタマイザーにある為に、テーマを変える(子テーマから親テーマに戻す場合も該当)とデフォルトのサムネイル設定も変更されてしまいます。
結果、アクセントカラーになってしまっているのかと。各記事でサムネイル設定していてアクセントカラーになってしまってる場合は、何故か解りません。
記事のサムネイル設定もテーマを変えると初期化されるって事はないはずですし。♥ 0いいねをした人: 居ません#drawer-nav { &>.c-drawer__menu { .c-drawer__item { ... } } *+.c-drawer__sub-nav { .c-drawer__menu { .c-drawer__item { ... } } } }
な記述で完全に切り分けてスタイルカスタマイズする感じで一応、解決したんで記述しておきますー。
あざっす。閉じますー。♥ 0いいねをした人: 居ませんなるほど、と言うことは…完全に別々のスタイルを割り当てるとする場合は…
#drawer-nav>.c-drawer__menu .c-drawer__item {...}
で、ドロワーナビゲーション
( >を入れないとサブナビゲーションまで影響してしまうっぽい)#drawer-nav .p-drawer-sub-nav .c-drawer__item
で、サブナビゲーションで切り分けるのが良い感じですか。
ちょいとやってみますー♥ 0いいねをした人: 居ませんめっちゃ早いアップデートありがとうございますー!
確認しました & サンプルコードをWikiに追加しておきました。トピック閉じます
♥ 0いいねをした人: 居ませんヘッダーにはだしたいけど、フッターにはだしたくない、みたいなことですかね?
いや、メニューを使い回すのPCとモバイルの時で多いんっすよ。
なので、強制的に表示するようにした場合はモバイルだと出したくないとかの時にCSSで調整が逆に面倒になるなと。(逆の場合でカスタマイズするパターンもあります…)その場合はメニュー自体を別々につくるか
設定項目が多いと、何個もメニューを作るのが面倒である(ぶっちゃけた私的な理由)
同じメニュー構造を割り当てようとして、カテゴリーとかドロップダウンとかで忘れたりするクライアントやモバイルを変更しないとダメなのにPCのメニューを変更されるクライアントも居るので…(切実なヒューマン問題、理由をクライアントのせいにする)
♥ 0いいねをした人: 居ませんなるほどー、Noto Sans JP、Noto Serif JPは事前に読み込まないとって事で…
承知しました。
もし、テーマで用意されるならSans serif、 Serif の2つだけでも助かります。とりあえず、フォントタイプを変えたいと言うのは自前でクラス作って対応する形でやります。
♥ 0いいねをした人: 居ませんいや、そうするとちょっと問題が起こるんです。
ヘッダーとフッターでメニューの使い回しをした際に…って事です。とりあえず断層はうちの改造ではこんな感じでdepthとlocationを渡して、smallを出すか判定してます(めっちゃ適当
function( $title, $item, $args, $depth ) { $return = ( 0 != $depth || 'global-nav' !== $args->theme_location ); $return = apply_filters( 'customize_snow_monkey_nav_only_title', $return, $depth, $args->theme_location ); if ( $return ) { return $title; }
コードも適当です(汗)
♥ 0いいねをした人: 居ません修正を確認できました!ありがとうございます!
♥ 0いいねをした人: 居ませんあざっす!URL変更の条件指定とかかなり楽になりました。
クローズします!!♥ 0いいねをした人: 居ません2019年8月7日 2:28 PM 返信先: Snow Monkey Category Content アドオンで、投稿ページトップやカスタム投稿ページトップにも固定ページを挿入できるようにして欲しい #24282横から意見をばー。
これってどう思いますか?僕的には、UI的/SEO的に1ページ目だけにしたほうが良い気がしてきていまして…。
基本的に1ページ目だけで良いと思いますが、差し替えるコンテンツ内容のパターンでは2ページ以降も欲しいかもです。
フックで出す出さないを調整出来たら最高と思います!♥ 0いいねをした人: 居ませんアップデートで対応いただいたのでクローズしておきますー
♥ 0いいねをした人: 居ません固定ページの編集画面で、「アイキャッチ画像」を設定すれば、その画像がそのページのヘッダー画像に使用されます。
ブロックエディターの場合は「文書」タブにある「アイキャッチ画像」の部分です。
ページ毎に設定する事で一覧などもページ毎にヘッダー画像が変わってみえます。もし、その状態で表示されない場合は、固定ページの設定でアイキャッチ画像の表示方法が「なし」などになっているかもしれません。下記を参考にして設定してみてください。
それでも出ない場合は、CSSでヘッダー画像を表示しないようになっている可能性もあるので、下記を参考にしてみてください。
♥ 0いいねをした人: 居ません>
snow_monkey_recent_posts_widget_args_xxx
フックで表示条件を変更できるので、任意の最近の投稿ブロックだけこのフックで投稿タイプをカスタマイズするのはどうでしょうね?その形で調整した方が楽そうですね。それで調整してみます。
♥ 0いいねをした人: 居ません不具合が修正いただけたこと、確認できました。
閉じます♥ 0いいねをした人: 居ません -
投稿者投稿