フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
カスタマイザーのものですよね、うーん、謎ですね^^;
他のデザインスキンでは大丈夫とのことなので、Spring に何かしらあるとは思うのですが(例えばサーバーの WAF とかブラウザとか)、ちょっと今のところさっぱり原因がわかりません。他の方からもフィードバックがあったり、僕も Spring 以外のデザインスキンをつくったりしたときに何か気づきがあるかもしれませんので、そのときはここやオンラインコミュニティで情報共有するようにいたします。
ご報告ありがとうございます。
♥ 0Who liked: No userv4.2.3 で修正しました!
♥ 0Who liked: No user「SNS シェアボタン」は、Snow Monkey のカスタマイザーで設定できるボタン、という認識であっていますでしょうか?試しにやってみたのですが、上記の画像のように Facebook のチェックを外したところ、Facebook のシェアボタンはちゃんと外すことができました。ここのチェックを外しても画面上からはボタンが外れない、ということですかね?
♥ 0Who liked: No user(@□@;;)
修正します!♥ 0Who liked: No user良かったです!トピック、クローズしますね
♥ 0Who liked: No userv4.2.1 で修正しました、ご確認ください!
♥ 0Who liked: No user投稿でも同じショートコードを内部的には実行しているので、同じ動作になるはずなのですがなんでしょうね。。「見出し部分が固定ヘッダーと被る」ときって、スムーススクロールは効いていますでしょうか?
固定ヘッダー分ずれるのはスムーススクロールの処理の中でおこなっていて、このスムーススクロールはページロード完了後に適用されるエフェクトになるので、ロードに時間がかかったりしたときは「スムーススクロールが発火する前にクリックすることになりズレる」ということはあるかもしれません。
♥ 0Who liked: No userあ!これどこにも書いていなかったかもしれませんが、実は同様のことを行う CSS コンポーネントは実装されています。
下記、一度試してみてください!<div class="c-responsive-table"> <table> 〜 </table> </div>
♥ 0Who liked: No userあ、そうか、全然意識したことなくて、確かにそういう挙動になっちゃいますね。次のアップデートで修正いれるようにします!
♥ 0Who liked: No user大変おまたせしました、v4.2.0 で検索ボックスを開く仕組みを追加しました。
リンク先を
#sm-overlay-search-box
としたリンクをメニューなどに追加し、クリックしてみてください!♥ 0Who liked: No userそうなんですよね、ここはつくったときから悩んでて。他のテーマではこういう「開閉方式」はあまりみかけないのですが、カテゴリーが複数階層にならない前提みたいなデザインも多くて、僕のデザイン引き出し的に今の形で一旦落ち着かせています。
とりあえずにはなりますが、下記のページにある CSS を追加していただくと、ひらきっぱなしになるようになりますのでお試しください。
♥ 0Who liked: No userタグやカテゴリーの場合も、条件の部分を変更すれば OK です。
add_filter( 'snow_monkey_google_adsense', function( $ad ) { // カテゴリーID が 2 のカテゴリーページの場合は広告を表示しない // タグの場合は is_tag if ( is_category( 2 ) { return; } return $ad; } );
「ウィジェットで指定したアドセンス広告(WPAW: Google アドセンス)」の場合はフックではコントロールできないので、Widget Logic のようなプラグインを使うのが簡単かもしれません。
♥ 0Who liked: No userSnow Monkey で廃止された関数
snow_monkey_get_contents_inner_modifier()
が子テーマ内で使用されていました。この関数が Snow Monkey にも子テーマにも定義されていないのに実行しようとしていたため、エラーになっていました。子テーマによるテンプレートの上書きはこのような問題であったり、親テーマで修正された脆弱性が子テーマに反映されないなどの問題が起こる可能性があるため、必要なファイルだけを上書きすることが推奨されます。子テーマで変更する必要のないファイルは削除されることをおすすめします!
♥ 0Who liked: No userご確認ありがとうございます!それでしたらやはり子テーマ頂いて直接確認するのが良さそうですね。Facebook でつながっていたと思いますので、Messanger で zip で頂けると助かります。
♥ 0Who liked: No user解決できてよかったです!トピッククローズします。
♥ 0Who liked: No user -
投稿者投稿