記事の下部に、Facebook ページに「いいね!」するためのボックスを表示することができます。設定はカスタマイザーから行います。
- 管理バーの
カスタマイズ
もしくは、ダッシュボード > 外観 > カスタマイズ
をクリック。カスタマイザーが開きます。 - カスタマイザーメニューの中から設定したい項目を選びクリック。各設定パネルが開きます。


いいね!ボックスの設定

左側の画像はアイキャッチ画像がある場合はアイキャッチ画像が、無い場合はサイトアイコンが使用されます。
設定方法
- カスタマイザーで SNS > いいね!ボックスを開く。
- Facebook ページ名欄に、Facebook ページの URL の後ろの部分(
https://www.facebook.com/xxxxx
だったらxxxxx
の部分)を入力する。 公開
をクリック
ここで入力・設定できるのは、Facebook ページのいいねボックスになります。個人アカウントは、いいねボックスを表示させるための仕組みが用意されていないため利用できません。
