フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
デフォルトのデザインが表示されてしまう
wp_deregister_style()
しているのがwp_enqueue_scripts
のときだけだからではないですかね?wp_enqueue_scripts
はフロント用でエディターには効かないので。enqueue_block_editor_assets
でもwp_deregister_style()
してみるとどうでしょうか?♥ 0Who liked: No userこちらのテスト環境で SVG Support 2.4.2 を入れてやってみました(有効化しただけで特に設定の変更はナシ)。SVG ファイルは
のヘッダーにあるロゴ画像が SVG なのでそれを使いました。結果としては、管理画面でもフロントでも正しく表示されました。Twenty Twenty-One では問題なく表示されたとのことなので、一応気になったのは2点です。
– SVG ファイルの形式がなにか違う(Twenty Twenty-One では表示されるということなのでこの可能性は低そう)
– WordPress もしくは Snow Monkey の何らかの設定が干渉している1点目については、可能であればお使いの SVG ファイルを共有していただきたいです。
2点目についてはちょっと何が影響しそうか想像できていませんが、例えばロゴを設定するときに切り抜いたとか、ページ速度最適化 → 設定ファイルの読み込み方式がデフォルトではないとか、子テーマや My Snow Monkey でヘッダー周りのテンプレートファイルを上書きしているとか、あるいはそれらやその他の設定の組み合わせで発生するとか、いろいろ考えられそうだなと思いました。なにか思い当たる怪しそうなものはありませんか?
Snow Monkey v16.1.0 + Snow Monkey Blocks v14.1.0 で機能を追加しました!
こんな感じでやりました!
add_filter('bbp_get_form_topic_subscribed', 'custom_bbp_get_form_topic_subscribed', 10, 2); function custom_bbp_get_form_topic_subscribed( $checked, $topic_subscribed ) { if ( ! $topic_subscribed ) { $topic_subscribed = true; // Get edit data if ( bbp_is_topic_edit() || bbp_is_reply_edit() ) { $post_author = (int) bbp_get_global_post_field( 'post_author', 'raw' ); $topic_subscribed = bbp_is_user_subscribed( $post_author, bbp_get_topic_id() ); // Get current status } elseif ( bbp_is_single_topic() ) { $topic_subscribed = bbp_is_user_subscribed( bbp_get_current_user_id(), bbp_get_topic_id() ); } return checked( $topic_subscribed, true, false ); } return $checked; }
根本的な解決ではありませんが、投稿 > セクション > FAQ > FAQ となっている状態で、ブロックツールバーの縦3つの点々ボタンをクリック → 複製 をクリックする方法でも、新しい FAQ(子)が追加できます。
♥ 0Who liked: No user.smb-faq__body > .block-list-appender > .block-editor-default-appender > button > svg
なので、僕と同じボタンが選択できていると思います。うーん、となるとなんでインサーターの中身だけ違うのか謎ですね…。♥ 0Who liked: No user今後事象は修正は難しいのでしょうか?
んーこちらで再現できないといういみで修正が難しそうではありますね…。再現ができれば修正できると思うのですが。
僕の環境では FAQ(親)を選択した状態でクリックできる+ボタンを選択してデベロッパーツールで確認すると次のようになります。
.smb-faq__body
直下のボタン(.block-list-appender
)が反応しているのが確認できると思います。この状態であれば正しくクリックできます。入山さんの環境だと、FAQ(親)を選択した状態のときこの.smb-faq__body
直下のボタンはどうなっていますか?♥ 0Who liked: No userYoast SEO は使ったことがないのでわかりませんが、下記はどうですかね?
下記のトピックと同じ問題だと思うので、下記のトピックも参照してみてください!
-
投稿者投稿