まーちゅう

フォーラムへの返信

15件の投稿を表示中 - 181 - 195件目 (全241件中)
  • 投稿者
    投稿
  • まーちゅう
    参加者
    371

    JavaScript 使うより vh で高さ指定するのが簡単だと思います。

    
    .contents-outline {
        height: 90vh;
        overflow-y: scroll;
    }
    
    3
    いいねをした人:
    まーちゅう
    参加者
    371
    WordPress 5.8 にアップデートしたからだと思います。
    
    
    こちらで紹介されているプラグイン等で、ダウングレードしてください。

    近日中に WordPress 5.8 対応の Snow Monkey がリリースされますので、それまで WordPress のアップデートは待ってください。

    2
    いいねをした人:
    返信先: セクション【背景画像/動画】について #80409
    まーちゅう
    参加者
    371

    こんにちは。
    投稿のテンプレートが、左カラムか右カラムになっていないですか?

    1
    いいねをした人:
    まーちゅう
    参加者
    371

    こんにちは。
    トップページ以外の固定ページか、投稿一覧ページを開いた状態で「カスタマイズ」>「デザイン」と進むと、「固定ページ設定」または「アーカイブページ設定」という項目が表示されるので、「ページレイアウト」を右サイドバーか左サイドバーに設定して、公開ボタンをクリックすれば設定できます。

    2
    いいねをした人:
    まーちゅう
    参加者
    371

    ありがとうございます。
    get_post_type() に変更で、うまくいきました。

    /**
     * 各投稿一覧で taxonomy のラベルをタイトルの上に表示
     *
     * @param string $html はコンテンツの中身.
     */
    add_filter(
    	'snow_monkey_template_part_render_template-parts/loop/entry-summary/title/title',
    	function ( $html ) {
    		$taxonomy  = 'category';
    		$post_type = get_post_type();
    		switch ( $post_type ) {
    			case 'post':
    				$taxonomy = 'category';
    				break;
    			case 'news':
    				$taxonomy = 'news_category';
    				break;
    			case 'shop-info':
    				$taxonomy = 'shop_genre';
    				break;
    			case 'interview':
    				$taxonomy = '';
    				break;
    		}
    		$tags       = '';
    		$postid     = get_the_ID();
    		$post_terms = get_the_terms( $postid, $taxonomy );
    		if ( ! empty( $post_terms ) ) {
    			$tags = '<ul class="' .$taxonomy. '-tags taxonomy-tags">';
    			foreach ( $post_terms as $post_term ) {
    				$term_name = $post_term->name;
    				$slug      = $post_term->slug;
    				$term_id   = $post_term->term_id;
    				$tags .= '<li class="' .$taxonomy. '-' .$term_id.' ' .$slug.'">' . $term_name . '</li>';
    			}
    			$tags .= '</ul>';
    		}
    		$html       = str_replace( '<h3', $tags . '<h3', $html );
    		return $html;
    	}
    );
    4
    いいねをした人:
    まーちゅう
    参加者
    371

    なるほど!
    無理に $name を使わなくても get_post_type() で行けそうな気がします。
    ちょっとコード書きなおしてみます。

    0
    いいねをした人: 居ません
    まーちゅう
    参加者
    371

    こんにちは。
    私の使い方ですが、ランディングページのテンプレートで全幅にしたくない場合は、Snow Monkey Blocks のコンテナブロックを配置して、その中にコンテンツを入れ込むようにしています。

    3
    いいねをした人:
    返信先: h2のデザイン変更 #79521
    まーちゅう
    参加者
    371

    h2 のデザインを変更する場合は、デフォルトのままで CSS を上書きするよりも
    「外観」>「カスタマイズ」>「デザイン」>「基本デザイン設定」で「記事中の h2 のデザイン」を「なし」に変更してから、独自CSS を追加する方が楽だと思います。

    4
    いいねをした人:
    まーちゅう
    参加者
    371

    こんにちは。
    ロゴが大きくて画面の外にはみ出しているみたいです。
    ロゴ画像の幅を狭くすれば表示されますね。
    カスタマイザーでスマホのロゴのサイズを変更するか、以下のCSSを追加してみてください。

    .l-center-header .c-site-branding__title .custom-logo {
        max-width: 100%;
    }
    0
    いいねをした人: 居ません
    まーちゅう
    参加者
    371

    こんにちは
    「続きをよむ」は、記事の詳細ページではなく一覧ページで全文表示している時に使う機能です。
    使っているテーマによって、一覧ページでの表示は変わります。
    詳細ページでは、

    設定で「コンテンツ全文ページで抜粋を非表示」をON

    にしていると、「続きをよむ」より前の文章は表示されません。

    私がやりたいことは、前の文章を少し表示、続きを読むボタンを押すとそのままページが変わらず続きが読めるようにしたいのです…

    といった場合には、デフォルトの「続きを読む」ブロックではできません。
    たぶんアコーディオンブロックの挙動が、やりたいことに近いと思います。
    .smb-accordion__item__titleに頑張ってCSSをあてれば、見た目をボタン表示にできます。

    1
    いいねをした人:
    まーちゅう
    参加者
    371

    当該サイトのURLがリンク切れになっていたので、こちらの環境で試してみました。

    .c-entry-summary__figure .c-entry-summary__term {
        left: 0;
        right: unset;
    }

    外観 > カスタマイズ > 追加CSSに記入して
    プレビュー画面では、右に寄ったままですが、公開してカスタマイザーを×で閉じると左に寄りました。
    https://demo.waiwai-do.com/
    ちなみにdisplay: inline-table;も追加すると、カスタマイザーのプレビュー画面でも左に寄ります。

    3
    いいねをした人:
    まーちゅう
    参加者
    371
    left: 0;
    right: unset;

    では、どうですか?

    0
    いいねをした人: 居ません
    まーちゅう
    参加者
    371

    3カラムのレイアウトなので、素直にカラムブロックを使用するのがいいと思います。
    3カラムの真ん中に画像を置いて、左右にタイトルとテキストを入れるだけです。
    タイトルにはブロックの高度な設定の追加CSSのところにsmb-section__title smb-section-side-heading__title、リード文にはsmb-section__subtitle smb-section-side-heading__subtitleのクラスを設定すれば、セクション(サイド見出し)と同じ見た目になります。
    ただ、これだとタイトルとリード文の間が開きすぎてしまうので、タイトルにはもう一つtitle-with-leadのようなクラスを追加して、margin-top: 0;になるようにスタイルを調整する必要があります。

    title-with-lead {
      margin-top: 0;
    }
    1
    いいねをした人:
    まーちゅう
    参加者
    371

    Font Awesome のアイコンが表示できます。
    Instagram なら<i class="fab fa-instagram"></i>です。

    1
    いいねをした人:
    返信先: 背景色を重ねることはできますか? #74789
    まーちゅう
    参加者
    371

    見た目は、GONSYさんのと同じですが
    セクションブロックの class が、greetings の場合

    .greetings {
        background-color: rgb(240, 52, 2);
        transform: translate(10px, 10px);
    }
    .smb-section__background,
    .smb-section__inner {
        transform: translate(-10px, -10px);
    }

    で、どうでしょうか?

    2
    いいねをした人:
15件の投稿を表示中 - 181 - 195件目 (全241件中)

ドキュメント

Snow Monkey の設定方法やマニュアルを掲載しています。

ドキュメント

フォーラム

Snow Monkey の使い方やカスタマイズについてのご質問・ご要望等はサポートフォーラムで行っています。サポートフォーラムは誰でも閲覧できますが、書き込みできるのは Snow Monkey 購入者のみとなります。

サポートフォーラム

よくあるご質問

Snow Monkey のサービスについて不明な点がある場合は、まずはよくあるご質問をご確認ください。

よくあるご質問

お問い合わせ

よくあるご質問を見ても解決しなかった場合、試用版の申請については問い合わせフォームからお願いいたします。

お問い合わせ

Snow Monkey は Gutenberg ブロックエディターに対応した 100%GPL の WordPress テーマです。拡張性を意識した開発をおこなっており、カスタマイザーとブロックでスピーディーにサイトを立ち上げるだけでなく、CSS やフックを駆使した高度なカスタマイズにも柔軟に対応できます。